田窪株式会社タクボ
業種 商社(繊維製品)
商社(紙)/その他商社
本社 大阪、愛媛
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

大阪本社
陳 藝峰(33歳)
【出身】専修大学  商学部・会計学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 配達業務、出荷業務、商品の問い合わせ
地域内のお客様に商品の配達し、出荷業務や、商品の問い合わせなどを主な仕事としています。糸、資材、生地など様々な商品があるので、一定の緊張感を持って正確に納品することが大事です。日々の仕事の中で様々なデータを集め分析し、営業活動をすることを意識しています。売り上げアップに繋がった時には、強いやりがいを感じることができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様と信頼関係を築いていくこと
外国人としてお客様の信頼を得ることは日本人より難しいと思います。そのため、お客様の注文を受けた時、もっと丁寧に、迅速に、間違いないように対応しなければなりません。お客様とコミュニケーションを取ってお客様と信頼関係を築いていくことが非常に重要です。「ありがとう、助かります」の言葉を頂けると、、強いモチベーションに繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 将来中国で働けること
私はアパレル業界を中心に就職活動を行いました。その中でも、会社説明会に参加した時の先輩社員の方からの温かい言葉かけや和やかな雰囲気が印象的でした。また、当社は 30 年間積みかさねてきた海外での実績がありますの で、外国人留学生として様々な文化や売れ筋の違いなどを経験して、将来現地でも活躍できると考えて当社を選びました。
 
これまでのキャリア 商品配達・営業(2年)→大阪本社 営業

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

外国人留学生として就職する上で多くの困難に直面することを知っています。体力、精神的にも辛くなることがありますが、諦めないことが大切だと思います。自分から積極的に動いて、諦めなければ、必ず内定もらえると思います。

田窪株式会社の先輩社員

仕入れ業務を含む営業活動

乙藤大樹
関西外国語大学 外国語学部英米語学科

メーカー、ブランド企画提案型営業

今治本社
牛尾 俊介
成蹊大学 経済学部経済経営学科

主に大阪府下の縫製工場への営業。糸・付属・資材関係の提案。

大阪本社
濱田弘毅
大阪学院大学 企業情報学部 企業情報学科

電話対応・来客対応、商品の受注、経理の補助

経理
土居日向子
愛媛大学 教育学部学校教員教育養成課程教育心理学専修

アパレル資材の問い合わせ対応・受注と発注。

東京営業所
森下 友紀
静岡大学 人文学部・言語文化学科

営業 取引先の希望に沿った商品の提案

大阪本社
渡部和宏
日本文理大学 経済学部 経済学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる