田窪株式会社
タクボ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(繊維製品)
商社(紙)/その他商社
本社
大阪、愛媛

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

現役営業社員の一日

こんにちは!!
大阪本社勤務 入社9年目になります。濱田弘毅と申します。
どうぞよろしくお願い致します!

入社1年目は受付業務(商品の手配など)を担当、
2年目の後半から営業活動を勤めています。

採用で面接官もしておりますので、皆さんにお会いできる機会はあると思います。

今回は私の1日の仕事内容などを簡単に時系列順にご紹介できればと思います!
最後までご覧いただけると嬉しいです。


AM8:45~AM10:00 

出社後、お客様から頂いた注文書類・メール等の確認をします。
注文資材に関しては手配ミスのないようしっかりと確認を取りながら各取引先のメーカーに発注。
ここでミスをしてしまうとお客様にご迷惑をかけてしまうのでしっかり間違いがないかチェックします!

AM10:30~PM17:00頃    
営業活動に出発します!学生のみなさんから見ると営業というと
具体的にどのような仕事をするのだろうと思うこともあると思いますので
なるべく細かく私のしている仕事内容を書いていきます。

1、 得意先に訪問し資材販促
私の得意先は、主に縫製工場のお客様が多く、衣類(アパレル商品)、寝具(ベッドカバー)、
雑貨(財布など)を製造している工場との日々のやり取りを行っております。
製品によっては、付属品(ボタンやファスナーなど)を使用する場合もありますが、
どの現場でも共通していることは、ミシン糸がなければ製品を仕上げることができないという点です。

当社の原点であるミシン糸の販売活動を主軸に、その他の付属品も幅広く
ご提案・販売させていただいております。
お客様の多様なニーズにお応えし、製品の品質向上や生産効率の向上に貢献できるよう、
日々努めております。

2、 新規顧客の獲得
既存のお客様に加え、新規開拓も非常に重要な業務の一環として捉えております。
さらなる売上の向上を目指し、日々活動を行っております。
具体的な仕事内容としては、従来のお客様からご紹介いただいた新規先への訪問が中心です。
もしそのような機会が得られない場合には、インターネットなどを駆使して
縫製工場の情報収集に努め、新たなターゲットへの訪問を実施しております。

新規開拓は、田窪株式会社の魅力をお客様に直接ご紹介する絶好のチャンスだと考えています。
そのため、一件一件の訪問を大切にし、積極的に営業活動を行っています。

是非、弊社の会社概要・選考案内など目を通して頂けると嬉しいです!

学生のみなさまと共に、同じ目標に向かって働けることを心より楽しみにしております

25/03/26 09:00

仕事内容
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

TAKUBO~就活のイロハ~(2)

説明会告知(3)

社内の様子(6)

座談会(1)

仕事内容(1)

採用スケジュール(3)

社内行事(3)

最新の記事

25/04/25 14:32
内定者懇親会のご報告

25/04/22 09:00
第2クール 締め切りまであと4日!

25/04/18 09:00
裏方として支えるアパレル業界の未来

25/04/15 13:38
4/9座談会を開催しました!

25/04/11 09:42
松山市にて合説に参加☆

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

田窪株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

田窪株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)