株式会社大分銀行オオイタギンコウ
  • 株式公開
業種 地方銀行
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.99

先輩社員にインタビュー

石垣支店
佐藤 瑛子(28歳)
【出身】大分大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 窓口業務から資産運用提案まで
口座の開設、住所変更から資産運用の相談まで幅広く対応しています。
中でも窓口へご来店されるお客さまと色々とお話する中で、それぞれのライフプランに合った金融商品(投資信託や保険商品など)のご案内を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまのご意向に合った提案ができ、喜ばれたとき!
入行2年目の時に個人営業係に配属となりました。
最初は金融商品の知識もなく、お客さまのご自宅へ訪問するということに慣れずにいましたが、上司や先輩方にサポートをして頂き、1人でお客さまに金融商品をご提案をすることが出来るようになった頃です。
大口のご入金があったお客さまのご自宅にご訪問。色々なお話をせて頂き、何度かお会いさせて頂いた後、お客さまから「たくさん話を聞いてくれてありがとう。一生懸命説明してくれるあなただから信頼できます。」と言って頂き、ご契約して頂きました。
私を信頼して任せて頂いたことがとても嬉しく、今でもその言葉が原動力となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大分が好きで地元に貢献できると思ったから!
地元である大分県で働きたいと思ったことが大きな理由です。
大分県の金融機関の中でシェアが高い当行であれば、金融の面から大分を元気にできるのではないかと考えました。
現在は個人のお客さまに対して、それぞれのライフプランにあった金融商品をご案内していますが、「こんな商品もあるんですね」「もっと早く知っておけばよかった」などのお声をいただきます。
自分自身の仕事が大分の皆さまに役に立ち、金融の面から元気に出来ていると実感しながら働くことが出来ています。
 
これまでのキャリア 個人ローン係(1年間)→個人営業係(1年間)→窓口・受付相談係(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中ほど自分と向き合える機会はないと思います。
自分の可能性を決めてしまわず幅広く多くの企業を知って、自分のやりたいことを見つけて下さい!

株式会社大分銀行の先輩社員

地元大分県の発展のため、取引先企業の様々な経営課題を解決する!

別府支店
徳地 拓哉
明治大学 農学部 農業経済学科

お客さまの「オモイ」を「カタチ」にする仕事!

ソーリン支店
河崎 真大
大分大学 工学部・知能情報システム工学科

お客さまの一番の相談相手として

中津支店
加藤 亜弥
高知大学 教育学部

お客さまの真のニーズを探り、誰よりも早く最適な提案!

佐伯支店
本田 拓也
福岡大学 法学部 経営法学科

外国為替の窓口係。外貨両替や外国送金の受付、その他貿易取引の決済業務

徳丸 朋恵
上智大学 文学部史学科

医療・介護・福祉業界専門のコンサルティング営業!

法人営業支援部 医療・介護グループ
立川 将也
明治大学 理工学部 建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる