株式会社大分銀行オオイタギンコウ
  • 株式公開
業種 地方銀行
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.99

先輩社員にインタビュー

法人営業支援部 医療・介護グループ
立川 将也(28歳)
【出身】明治大学  理工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療・介護・福祉業界専門のコンサルティング営業!
医療・介護・福祉業界専門にコンサルティング営業を行う専門部署で仕事をしています。
病院や老健施設などを新規開業のする際は、マーケット調査(診療圏分析)や事業計画の作成・妥当性の検証を行うなど営業店と一緒になって開業のご支援をします。
また、病院や診療所建替・病床再編のシミュレートや各種情報の提供を行うなど、幅広いコンサルティングを行い融資業務以外の付加価値の提供に努めています。
取引先の業種の中でも医療・介護・福祉業界は特に専門知識を有するため常に自己研鑽に励み、お客さまに少しでも有益な情報(付加価値)が提供できるように努めております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
地域への貢献が目に視えて実感できること!
医療・介護・福祉(病院・クリニック・介護施設等)とは地域になくてはならない機能になります。
対応する新規開業案件は、構想段階からお客さまと一緒に行政・開業コンサルタント・税理士・設計会社等との連携を図りながら多くのタスクを経て建物が完成し開業に至ります。
開業の際には開業医より感謝の言葉をいただき、また利用している患者さんの姿や完成した建物を見ていると、私達の業務が地域のインフラづくりに目に視える形で貢献できていると実感し、喜びを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域への貢献が仕事の「やりがい」となること!
私は仕事に「やりがい」を求める気持ちが強く、何かへの貢献を実感できる会社を目線に就職活動を行っていました。
当初は出身大学所在地の東京で就職を検討していましたが、「貢献したいもの」を考えると、やはり生まれ育った大分に貢献したいということに気付きました。
その時に参加した大分銀行の東京説明会がきっかけとなり、地元大分県のリーディングカンパニーとして多くの地域・企業・個人と関係を持ち、地場に根差した金融機関である大分銀行であれば、人の役に立ち地域に大きく貢献ができると感じ大分銀行を選びました。
 
これまでのキャリア 1年目:営業店/融資係 → 2年目~6年目:営業店/得意先係 → 7年目:本部/法人営業支援部 医療・介護グループ(現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は、「やりたいこと」が明確に描けずに悩むことが多いと思います。
そんな時は、体を動かしてより多くの業種に触れて視野を広くすることが重要です。
また、私自身就職活動は社会を知る良い機会であり、精神的にも最も成長ができた期間であったと感じます。
就職活動は就職先を決めることが目的ですが、それ以外にも自分自身大いに成長できる良い機会ですので、妥協せずに一生懸命取り組んでください。

株式会社大分銀行の先輩社員

地元大分県の発展のため、取引先企業の様々な経営課題を解決する!

別府支店
徳地 拓哉
明治大学 農学部 農業経済学科

お客さまの「オモイ」を「カタチ」にする仕事!

ソーリン支店
河崎 真大
大分大学 工学部・知能情報システム工学科

お客さまの一番の相談相手として

中津支店
加藤 亜弥
高知大学 教育学部

お客さまの真のニーズを探り、誰よりも早く最適な提案!

佐伯支店
本田 拓也
福岡大学 法学部 経営法学科

外国為替の窓口係。外貨両替や外国送金の受付、その他貿易取引の決済業務

徳丸 朋恵
上智大学 文学部史学科

お客さまを想い、お客さま目線で考える!

津留支店
矢野 真弓
別府大学 文学部・史学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる