株式会社大分銀行オオイタギンコウ
  • 株式公開
業種 地方銀行
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.99

先輩社員にインタビュー

戸次支店
福永 吉樹(32歳)
【出身】大分大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 真の金融のプロを目指して
法人や個人のお客さまに対して、ライフステージに合わせたニーズや課題を聴き取り、その解決策を検討しご提案を行っています。より良い提案を行うためには、財務、税務、法務、証券、不動産など幅広い知識が求められ、さまざまなソリューションツールを活用する必要があります。融資を通じた資金繰り支援や、ビジネスマッチング、経営改善支援など多岐にわたるため、日々勉強が欠かせません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
すべてはお客さまのために
仕事を通じてうれしいことは、各種サービスの提供によりお客さまからの感謝を実感できることです。私は仕事の大小に関係なく「お客さまのためになる仕事ができたか」を大切にしています。「よい提案をしてくれてありがとう」「あなたのおかげで助かった」など、お客さまからいただく一つ一つの言葉が私の喜びであり、仕事の活力になっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元大分の発展に貢献したい
大分県のリーディングバンクとして地域密着型金融で県内経済を支えている当行で働き、地元大分の発展に貢献したいと考え入行を決意しました。実際に入行すると、これまで先輩方が積み上げてきたお客さまから当行に対する厚い信頼に驚きました。そのおかげで私も信用していただき、さまざまなお取引を通じて私自身もお客さまに育てていただいたと感じます。仕事で大変なこともありますが、その分やりがいがあり、自分自身の成長も実感することができます。
 
これまでのキャリア 【支店勤務:融資係、得意先係(6年間)】→【メガバンクグループトレーニー(1年間)】→【本部勤務:営業支援業務(2年間)】→【支店勤務:融資係(現職・今年で2年目)】

この仕事のポイント

職種系統 融資・資産運用(ファンドマネージャーなど)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「どの会社を選択することが正解なのか」は誰もわかりません。迷って、悩んで、苦しんで出した結論こそが正解なのだと思います。面接では自信を持って自分自身を売り込んでください!

株式会社大分銀行の先輩社員

地元大分県の発展のため、取引先企業の様々な経営課題を解決する!

別府支店
徳地 拓哉
明治大学 農学部 農業経済学科

お客さまの「オモイ」を「カタチ」にする仕事!

ソーリン支店
河崎 真大
大分大学 工学部・知能情報システム工学科

お客さまの一番の相談相手として

中津支店
加藤 亜弥
高知大学 教育学部

お客さまの真のニーズを探り、誰よりも早く最適な提案!

佐伯支店
本田 拓也
福岡大学 法学部 経営法学科

外国為替の窓口係。外貨両替や外国送金の受付、その他貿易取引の決済業務

徳丸 朋恵
上智大学 文学部史学科

医療・介護・福祉業界専門のコンサルティング営業!

法人営業支援部 医療・介護グループ
立川 将也
明治大学 理工学部 建築学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる