これが私の仕事 |
国際物流の通関手続き・輸送手配を行う仕事! 私の現在の仕事は通関業務です。通関業務とは、商品の輸出入を行う企業の代わりに税関官署へ申請する、配送の手配をする仕事です。通関書類を捌き、お客様や海外の現地スタッフとメールでやり取りをしながら、日々業務に携わっています。メールで書類が送付されてきますので、その書類に不備がないか確認し、通関士に輸出入申告手続きをしてもらいます。その後は輸出・輸入によって異なりますが、指定の場所に配送、出荷等の手配をします。仕事をする中で、現地スタッフと意思の疎通がうまくできなかったり、急なイレギュラー対応が発生したりと大変なこともありますが、学ぶことが多くあり、とてもやりがいのある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
周りの同僚・上司が温かくサポートしてくれます! 通関関係の仕事というのは、常に船の動静、海外情勢等を気にする必要があり、気が抜けません。ですが、人間なので、時にはミスをすることもあります。この仕事を始めた当初は慣れない専門的なことが多く、ミスが続いてしまい、落ち込むことが多々ありました。しかし、そんな時、周りの同僚、上司が助け舟を出してくれ、時には私のミスをカバーしてくれました。その際に周りの温かさを感じました。また、ミスをすると、深く落ち込むこともありますが、その分、多く学ぶことがあり、自分自身が大きく成長していると感じることができます。まだ、この国際関係の仕事を始めて1年ほどですが、短い期間でも多様な知識を身につけられていると思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
学生時代から海外に行くのが好きで、海外と関わる仕事に就きたかった! 学生時代から、アメリカや台湾へ海外研修に参加したり、海外へ旅行に行ったりするのが好きで、将来は海外と関わる仕事に就きたいと思っていました。海外と関連がある仕事について調べていくうちに、国際物流の仕事に興味を持ち始めました。その際に、この会社について知り、入社したいと思うようになりました。この会社は国内に通関営業所が複数あり、海外にも複数の拠点を持っている為、国内にいながら、海外と関わる仕事ができると思ったからです。 |
|
これまでのキャリア |
2018年入社
三重県:鈴鹿センター営業所(1年目~)⇒愛知県:名古屋営業所(3年目~) |