南海電設株式会社
ナンカイデンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

南海電設株式会社

日東工業グループ
  • 正社員
業種
通信
設備・設備工事関連/インターネット関連/電力・電気/その他サービス
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

年間休日123日/平均勤続年数16年/資格取得支援/文理不問
1958年に大阪市にて設立し、情報通信システム事業を中心に、数多くの実績を積み上げることで大きな信頼を構築してきました。通信・電気・消防設備の設計・施工・メンテナンスなど、社会の変化に対応しながら新たな事業領域にも意欲的にチャレンジ。情報関連事業の他、防災事業、EVインフラ事業など時代のニーズに応える、さまざまなソリューションを提供しています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

お客さまへ感動を提供できる会社となることを目標に事業を推進

ICT技術の進歩、少子化による労働力不足、グローバル化の進展により、企業の省力化・効率化・スピード化は不可欠です。さらに、限りある資源を活用し、持続可能な成長を目指すことも重要です。当社は、電気・通信分野での経験とノウハウを活かし、企業の設備導入・運用を支援。環境に配慮した最適なソリューションを提供し、企業活動の活性化と未来への発展に貢献します。お客様に感動を届けるため、日々努力を重ねています。

戦略・ビジョン

社会問題の解決に技術革新で応え持続的な成長をめざしていく

AI、IoT、5G、クラウドなどの技術革新が急速に進む現代、企業が生き残るためには立ち止まることはできません。高度化・複雑化するICT技術の中から最適なソリューションを選び、業務に活用するには、専門知識や分析力、企画力が問われます。当社は、創業60余年で培ってきた通信インフラ技術を基盤に、ICT技術を活用したソリューションの他、「緊急地震速報」「気象観測装置」などの情報配信による防災事業や、近年では今後市場拡大が見込まれる「EV充電インフラ事業」も新たに展開し、社会問題の解決に貢献しています。

事業優位性

安定性の高い業界で専門性の高いスキルを身につけられる

電気・通信インフラは現代社会において不可欠なライフラインであり、それらを扱う電気通信業は公共性が高く継続的な需要があるため景気変動にも強く、安定性が高い業界です。さらに当社では電気事業・通信事業で培った技術を生かし、防災事業やEVインフラ事業といった新しい分野にも果敢に挑戦しており、持続的な成長を続けています。また、資格取得支援制度や社内教育等で、職種に関わらず、従業員の長期的なキャリア形成のため専門的なスキルや資格の取得にも力を入れています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

○営業職
・お客様オフィス等の電気・通信機器や通信回線の設置・施工に関する各種手配、その他ご要望に合わせたソリューション提案
・間接部門配属時は、総務、経理や人事等中心の社内業務

○技術職
・お取引先オフィス等で利用されている電気・通信機器の施工、配線、保守およびメンテナンス
・大手マンション系プロバイダ様や通信企業様向けのインターネット設備のコールセンター業務、保守、メンテナンス

会社データ

事業内容 ○情報通信システム事業
 テレフォニーサーバー・コンタクトセンター・モバイルソリューション・オフィス空間ソリューション
○ネットワーク事業
 WAN・LANネットワーク・ワイヤレスソリューション・セキュリティソリューション
○電気設備事業
 電気インフラ工事・LED照明・コンセント設備・高圧受電設備リニューアル・独立電源システム
○メンテナンス事業
 電話通信システム保守・ネットワーク保守・受付業務・センター業務
○防災・環境対策事業
 緊急地震速報配信サービス・気象観測情報提供サービス・EV/PHV用充電設備・省エネ商品
設立 1958年9月
資本金 1億円
従業員数 121名(2025年1月時点)
売上高 41億2000万円(2023年3月期実績)
42億7,900万円(2024年3月期実績)

代表者 代表取締役社長 大前 良平
事業所 ■本社
〒542-0066
大阪府大阪市中央区瓦屋町3-6-13

・東京オフィス
・仙台営業所
・名古屋営業所
・神戸営業所
・広島営業所
・高松営業所
・福岡営業所
沿革 昭和33年9月 大阪市浪速区にて会社設立 資本金100 万円
昭和44年11月 大阪市浪速区に本社新社屋建設
昭和47年10月 東京営業所(現東京オフィス)、広島営業所開設。以後名古屋、福岡、神戸、仙台、高松へ全国拠点を展開
平成12年11月 24時間メンテナンスサービス開始
平成13年11月 ISPサービス開始
平成15年7月 ISO14001認証 取得
平成18年5月 資本金1億円となる
平成19年1月 プライバシーマーク取得
平成20年8月 緊急地震速報 配信開始
平成25年3月 当社の株式を「日東工業株式会社」が100%取得し、日東工業グループの一員となる
平成27年11月 ISO/IEC27001認証 取得
平成31年4月 高圧受電設備リニューアル事業開始
令和4年1月 EV充電サービス事業開始
ホームページ https://www.nankai-densetsu.co.jp/

連絡先

南海電設株式会社 
〒542-0066
大阪府大阪市中央区瓦屋町三丁目6番13号
採用担当
TEL: 06-4967-6172(直通) FAX: 06-4967-6173
Email:recruit@nankai-densetsu.co.jp
掲載開始:2025/02/17

南海電設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

南海電設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)