株式会社リードビジョンリードビジョン
業種 専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ヒヤリングストア アドバイザー
T.K
【年収】非公開
これが私の仕事 ヒヤリングストアスタッフ/社内行事運営
ヒヤリングストアのスタッフとしてお客様一人一人に寄り添った補聴器の相談や販売、音の調整、メンテナンス等のアフターケアを行います。接客だけでなく店長のサポートとして販促物の検討や店舗の目標数字の管理も行います。また社内プロジェクトの活動や社内行事 の運営を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
世界が変わった!
その方は、初めてのご相談で来店され、測定をしてみるとかなり聞こえが低下している方でした。長年聞こえづらい生活を送られていたこともあり、話しかけても反応が少なく、心を閉ざしている様子でした。私たちの仕事は、単に聞こえをよくすることだけではなく、その方の人生を豊かにすることです。そのためには、お客様の普段の生活や行動を深く想像することがとても重要です。実際に補聴器の装用をお勧めし試聴していただくと、「全然聞こえが違う!世界が変わった!」と言っていただくことができ、その言葉にとても感動したことを覚えています。また、後日ご来店された時には、人が変わったように生き生きされていて、奥様とも楽しそうにお話しされていらっしゃり、感謝の言葉を仰っていただくことができ改めて、この仕事の意義深さを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の人生に寄り添える仕事
元々、就職活動をはじめた時は「補聴器業界」はまったく知らなかったです。たまたま、登録していたエージェントから紹介していただいて、リードビジョンの説明会に行ったことが、この業界を知ったきっかけでした。説明会の中で、当時の採用担当の方が「体の一部になるものを扱う仕事です」と話していたのがすごく印象的で、ずっと心に残っていました。人の人生に寄り添う仕事の意義深さに感動したのと同時に、そんな仕事を自分もやってみたいと思うようになり、ゆっくり人に寄り添っていく感じが、自分らしいなとも感じるようになりました。また、ちょうど同居していた祖父が加齢性難聴を診断されたタイミングということもあり、他人事には思えず、この会社だ!と考え、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア ヒヤリングストアスタッフ4年目(吉祥寺店)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

勤務地や待遇・制度・安定性・雰囲気等、自分の理想に合う条件で絞ったとしても、調べれば調べるほど無数に会社が出てくると思います。もちろん悔いの無いようとことん調べることも大事ですが、悩んだ時には自分の直感を信じて思い切って一歩踏み出すことも大事だと思います!

株式会社リードビジョンの先輩社員

ヒヤリングストアスタッフ/店舗運営補佐

ヒヤリングストア アドバイザー
F.S

ヒヤリングストアスタッフ/産休・育休経験者

ヒヤリングストア アドバイザー
M.S

ヒヤリングストアスタッフ/店長

ヒヤリングストアスタッフ/店長
Y.M

ヒヤリングストアスタッフ/新卒採用担当

ヒヤリングストア アドバイザー
H.Y

ヒヤリングストアスタッフ/プロジェクトリーダー

ヒヤリングストア アドバイザー
T.M

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる