共に『日本代表』を目指しませんか?!
当社は2021年に創業。ストレッチ店を運営する企業ながら単なる『ストレッチ屋』は目指しません。
目指すは社会における『日本代表』。仕事は『目的』ではなく『手段』。
ここで理想の未来を実現させませんか。
誰からも信頼される大人?!自分に自信を持てる社会人?!あなたの理想像を聞かせて下さい。
のび太くんは理想像の自己実現フィールドとして皆さんをお迎えします。
当社では1.社会人教養(心構え)研修、2.営業研修、3.解剖学研修、4.技術研修、5.マナー研修の5つの研修プログラムを用意しています。専門知識の無い方でも安心して社会人の第一歩を踏み出せるプログラムで皆さんを全力でサポートします。研修は代表者2名が新入社員だった過去を思い出し、『入社時にこんなことを教えてもらいたかった』をテーマに内定後(任意)及び入社後に実施。講師は当社の代表者2名と外部講師を招いての構成となっています。理想像と熱意があれば最高の結果を生み出せる内容となっていますから安心して下さい!
のび太くんには『使命感』があります。そのひとつが、目の前の出来事に対して『もし、その方が家族だったらどうするのか?』という考え方を持って行動しています。どんな時も大切な人を想う心で相手と向き合い、本氣で向き合える集団を目指しています。私たちの『心』『姿勢』が相手の『心』に響き、動かすのではないでしょうか。
長寿大国である日本が抱える問題。それは平均寿命と健康寿命の差です。4人に1人が寝たきりとなり介護・介助が必要となる時代、延びる平均寿命に健康寿命が追いつけないことが大きな問題だと考えます。将来予想される医療費負担の増額により生活が圧迫されること以上に介護・介助される不自由な未来がクローズアップされないことを私たちは懸念しています。そこで当社では専門医指導の下、ストレッチや筋膜リリースに加えリハビリ学やリラクゼーション効果を織り交ぜ構成された『のび太式ストレッチ術』を開発。顧客のニーズに応えることだけではなく、日本が抱える社会問題にも挑戦し貢献していきたいと考えています。
事業内容 | ・ストレッチ専門店の運営 |
---|---|
設立 | 2021年6月 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 18名 |
売上高 | 会社規定により非公開 |
代表者 | 代表取締役
辻 成人、遠藤 潤 |
事業所 | 本社/愛知県刈谷市池田町4-625-1 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。