パルステック工業株式会社パルステックコウギョウ

パルステック工業株式会社

【東証スタンダード上場】
  • 株式公開
業種 半導体・電子部品・その他
医療機器
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

河合 元基
【年収】非公開
これが私の仕事 商談・販売からプロモーション、市場調査などを担当
私は、金属の残留応力を測定する装置の営業を担当し、客先に出向いてのデモンストレーションやお客様の課題解決に向けた提案、定期フォローなどをしています。また、社内では、関連する分野の学会誌の調査や、ニーズがありそうな分野の調査等、営業活動をどう進めるか、誰にPRするかを調査しています。そして、製品の理解を深めてもらうために、SNSなどに掲載するコンテンツの制作も行っています。展示会出展時には、レイアウトや装飾も含め出展方法の検討も行います。このように、お客様との交渉以外にも「装置の販売」に向けた様々な業務があるので楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のストーリー/考えをもって仕事する
1つの装置でも、納品する業界は様々でお客様の課題やテーマも異なります。お客様の課題が解決できるように、情報を集めたり技術の方と相談したりして、より良い提案ができるようにアクションを起こすことや、お客様ごとに商談プロセスを考えて営業活動をすることはやりがいがあります。
また、自分の意見や提案を出しやすい環境があり、アイデアを採用してもらえたり入社1年目でも展示会の主担当として任されたりすることは、とても嬉しくやる気にも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 高い技術力があるからこそ、自信をもって営業できる
国内外に取引先があり、広範囲な営業活動ができるので、多種多様なお客様と関われることに興味を持ちました。また、世界初の製品を開発する高い技術力があるため、自信をもってお客様に提案、販売できることに魅力を感じました。
また、入社前の印象同様、風通しのよい職場だと感じます。技術面で分からないことがあれば、技術者が快く相談に乗ってくれるなど部署を超えて仕事がしやすい環境です。
 
これまでのキャリア 営業

この仕事のポイント

職種系統 技術営業・システム営業
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分を見つめ直すことができる機会です。自分を知ることに加え、周囲の意見を基に、今後の指針を定めて、自分が納得いくまでやり抜いてください。まずは、行動を起こすことです。様々な、業種、職種がある中で自分が興味を持ったものは、選り好みせず、実際に見聞きして判断していってください。すべての条件が整った職を探すのは大変かもしれませんが、そこで見たもの全てが経験になります。

パルステック工業株式会社の先輩社員

デモ業務を担当

小笠原 ありさ

自社製品の製作や試料の測定

鈴木 貴智

社会に役立つ製品の設計・検査

吉田 晴起

自社製品の営業

大城 幸祐

検査装置の設計や組み立て

中村 遼太郎

パルステックの主力製品に直接触れる業務

中出 景介

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる