パルステック工業株式会社パルステックコウギョウ

パルステック工業株式会社

【東証スタンダード上場】
  • 株式公開
業種 半導体・電子部品・その他
医療機器
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

梅島 正貴
【年収】非公開
これが私の仕事 専用検査装置の製造工程を担当
私は半導体検査装置の製造工程を担当しています。製品納期に間に合うように、自分自身でスケジュールを立て、計画どおりに終了できるよう担当業務を遂行します。
また、不具合やトラブルが発生した際には、すぐに関係者と情報共有し、早期にトラブルを解消するとともに再発防止に努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長を実感できたとき
光学部品を扱うことが多く、傷やダストに神経を使うので、苦労することも多いですが、製品が完成したときは満足感や達成感を感じます。初めは指導してもらわないとできなかったことも、きちんと自分で考えてできるようになったので、成長を実感しやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 中途入社でものびのびと働ける環境
光に関する技術力を持っていることに魅力を感じました。そして、光学、メカニカル、電気、ソフトの各要素技術のエンジニアが揃っており、様々なことにチャレンジしてスキルアップできる環境があるところにも魅力を感じました。
私は中途入社ですが、初めから丁寧に指導していただき、すんなりと職場に馴染めました。また、有給休暇も取りやすく、プライベートも充実させることができるので、メリハリのある働き方ができる会社です。
 
これまでのキャリア 電気・電子回路設計

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は楽しみながらがいいと思います。その状況を楽しめている人は、面接やグループワークで自然と笑顔になり、リラックスして取り組んでいます。また、就職活動は普段関わることのない企業の方と話ができる貴重な場であり、自分自身が成長できるチャンスです。どういう仕事をしたいのか、なりたい自分を想像して、それを言葉で表現して、納得できる結果が得られるように頑張ってください。

パルステック工業株式会社の先輩社員

デモ業務を担当

小笠原 ありさ

自社製品の製作や試料の測定

鈴木 貴智

社会に役立つ製品の設計・検査

吉田 晴起

自社製品の営業

大城 幸祐

検査装置の設計や組み立て

中村 遼太郎

パルステックの主力製品に直接触れる業務

中出 景介

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる