エスティケイテクノロジー株式会社エスティケイテクノロジー
業種 半導体・電子部品・その他
機械/精密機器/金属製品/ソフトウェア
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.79 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.93

先輩社員にインタビュー

テストソリューション部 ボード製造課
J ・E
【出身】徳島大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 バーンインボードの生基板を設計する為に必要な図面作成
バーンイン装置にデバイスを入れるために用いられる「バーンインボード」の生基板を設計する為に必要な図面を作成しています。図面はお客様より頂いた情報を元に私が作成し、その図面は社内でバーンインボードを設計する担当者およびお客様に渡されます。
また、上記の図面作成に加えて、製作が終了した生基板の検査、生基板からバーンインボード製造する際に、製造する人たちが使用する指示書の作成等も業務の一つになります。
お客様を始めとして、設計担当者、製造担当者の人たちと会話しながら進める業務ですので、図面を作成する為の知識はもちろん、コミュニケーション力等も必要な業務になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて会社の利益につながる仕事が出来た時
自分が初めて図面や指示書を作成した時は、いろんな先輩社員の方にアドバイスや知識を頂きながら、進めました。その時は先輩社員方の3倍以上の時間をかけて図面や指示書を作成したと思います。時間をかけ右往左往しながら作成した図面や指示書を元に、最終的にバーンインボードが完成し、お客様に納品され時、自分が初めて会社の利益につながる仕事が出来たと感じ、非常に嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元大分に貢献できる企業で働きたい!大学での知識を活かしたい!
会社説明会や工場見学に参加した時に、従業員の方全員が一丸となって業務に取り組んでおり、社内の雰囲気全体が明るく、従業員同士のつながりにおいて風通しが良い企業だと思いました。自分の希望であった「地元である大分に貢献できる企業で働きたい」、「工学部卒であることを生かして設計職に就きたい」という希望とも合致したため、STKに入社する事を選びました。
 
これまでのキャリア ボード・基板設計

この仕事のポイント

仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になると、これからの人生の3分の1くらいは会社で業務をこなしながら過ごす時間になります。人生の多くの時間を使ってもいいと思えるような、会社、職に就くことが大切だと思います。
そのためには、自分がどんな仕事をやりたいのかという軸をしっかりと持つことが大切です。
その軸をもった上で、その中で自分が望む社風や条件、環境に沿った職場を探していけば良いかと思います。適度に息抜きをしながら、じっくりと会社を見定めて選んでください。

エスティケイテクノロジー株式会社の先輩社員

バーンイン装置開発

バーンイン・システムソリューション部 開発二課
Y ・H
大分大学 工学部 知能情報システム工学科

半導体製造装置の部品設計・製図

バーンイン・システムソリューション部 開発二課(メカ)
Y・K
大分大学 工学部 知能情報システム工学科

半導体関係の装置・部品の設計製図

バーンイン・システムソリューション部 開発二課(メカ)
M ・T
大分大学大学院 工学研究科 機械・エネルギーシステム工学専攻

装置のメンテナンスや製品テストのスケジュール管理

テストソリューション部 テスト製品技術課
Y ・S
大分大学 工学部 機械・エネルギーシステム工学科

ハードウェア開発

システム開発部 ES課
K・H
大分大学 工学部 電気電子工学科

挿抜機のメカ設計

装置製造部 技術課
H ・Z
福岡工業大学 工学部 電子情報工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる