有限会社パインランドデーリィ
パインランドデーリィ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

有限会社パインランドデーリィ

★酪農畜産/和牛肉牛/循環型農業/食品・乳製品/再エネ
  • 正社員
業種
農林
食品/その他製造
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

繁殖・育成
R.K(22歳)
【出身】大阪eco動物海洋専門学校  海洋生物保護 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人工授精から仔牛まで担当
入社して3か月は「育成担当」、4か月目からは「繁殖担当」で働いています。
まだまだ練習中ですが、積極的に練習の機会をいただき、少しずつ人工授精の成功率が上がってきました。
いつか自分が繁殖した牛が妊娠して、出産した子牛を育てられるように頑張っています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人工授精【初成功】
人工授精を初めて成功した時が一番うれしかったです。
授精のコツを毎日先輩に教えてもらっていましたが、うまくいかず焦りも出てきていました…。
そんな中成功した時には、自分だけでなく、先輩たちも喜んでくれました。
繁殖のスタートラインに立つことができて、うれしかったです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 楽しく働ける
一番は、現場の雰囲気です。
雰囲気が悪かったら働いていても楽しくないので、私はそこを一番重視して就活をしていました。
現場や休憩室で気軽に声がかけられ、普段から世間話も交えながら働けています。
そのため、日ごとの報連相はもちろんですが、その他にも、車のことや遊びに行く場所を聞けたりするので、一人暮らし生活にもとても助かります。
 
これまでのキャリア 専門学校を卒業後は、2年間観光船の甲板員として観光ガイドをしていました。
牧場とは全く違う職業ですが、パインランドへは、昔から憧れがあった酪農という仕事をしたくて、転職で入社しました。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

インターンにいっぱい行くことをお勧めします!
リアルな仕事を見れたり、土地での生活が想像できたりするので、企業の理解度が上がり、納得のいく就活ができると思います。
インターン中、面談中は「笑顔」と「この仕事がやりたい」という気持ちがあれば大丈夫です!

有限会社パインランドデーリィの先輩社員

正確な牛の健康管理で質の高い生乳を供給

搾乳・治療
S.U

責任のある部署での独り立ち。緊張感もありますがやりがいのある仕事です。

治療・飼料
S.R

牛を健康に育てる“牛の保育士”

哺乳
R.M

視野を広く持ち、繁殖管理を行います

搾乳・繁殖管理
M.M

酪農現場とその先の仕事

繁殖・管理
N.E

「命」と向き合う仕事。自分たちの仕事の成果は、牛が教えてくれます!

治療・搾乳・繁殖管理
S.M

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

有限会社パインランドデーリィに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

有限会社パインランドデーリィに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)