これが私の仕事 |
3年後を見据えたアルバイトの採用計画と育成 私の仕事は、来店されたお客様が食事をして笑顔で帰って頂ける環境を整えることです。
現在はトレーニング計画と実行に力を入れています。3年後に行われる大阪万博開催時の店舗の状態を予測してクルーの採用計画を立てて、育成を行っています。
さらに従業員が働きやすくなるように設備や備品の調整したり、本人の希望を考慮しながら、サイゼリヤでみんなが成長できるように支援しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
アルバイト従業員が家族や仲間を紹介してくれた! 高校生のアルバイトさんが兄弟を仲間として紹介してくれ、一緒に働くことになりました。するとその方がさらに自分の友人を紹介してくれて、その友人はまた友人を紹介してくれて・・・とつながりが店舗で広がっていったことがあります。その時に自分の大切な家族や友人を紹介できる職場環境がつくれていると感じて嬉しくなりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
科学的思考で社会貢献を目指す、理念の強さ。 飲食業界の中で科学的アプローチの強さに秀でています。店舗での問題を解決するために、仮説を立てて解決策を模索します。新メニューや清掃方法の変更等いろんな店舗での実験が日々行われており、入社して遠からずそれらに関わることができます。
一見これだけだとスマートに経営しているように思えますが、中の人はとても熱意にあふれています。お客様に楽しい食事の時間を提供したい、サイゼリヤに関わる全ての人を幸せにしたい。この思いが大きいからこそ、多くの仮説実験検証のトライアル&エラーをこなすことができています。こういった取り組みのなかで会社の発展と個人の成長につながっていると思います。 |
|
これまでのキャリア |
・東京都内の店舗に配属
・トレーナー養成プロジェクトメンバー
・ストアマネジャーとして、都内数店舗、熊本県の新規出店に携わる
・大阪南港ATC店ストアマネジャー 兼 新卒採用タスクメンバー(※現在) |