生活協同組合コープながの
セイカツキョウドウクミアイコープナガノ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

生活協同組合コープながの

協同組合・生協・食品・流通・小売・スーパーストア・共済
  • 正社員
業種
生活協同組合
食品/団体・連合会/スーパー・ストア/共済
本社
長野

先輩社員にインタビュー

佐久センター
H・H(22歳)
【出身】信州豊南短期大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 組合員さんとお話しできる仕事
コープながのに加入している組合員さんに、ご注文いただいた商品(食品や日用品など)を1.5tトラックでお届けするお仕事です。またコープ共済のご案内や、新しい組合員さんを増やすための営業活動なども行っています。1日に45~50件ほど配達にお伺いし、たくさんの組合員さんとお話しできることが楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
離れて暮らす家族に私の話を
ご高齢でお一人暮らしの組合員さんが、「生協の配達担当者が明るくて笑顔が素敵なのよ~」とご家族の方にお話してくださっていることをお聞きしました。私の笑顔や明るさを褒めていただき、ご家族にお話ししてくださっていることがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生協が身近な存在で、自分に合う仕事と感じたから
実家で生協の宅配を利用して身近な存在だったこと、土日休みで体を動かす仕事だったこと、人と話すことが好きだったことが入職理由です。職場の仲間はみんな個性的で楽しく、先輩後輩関係なく、仲が良い環境です。
 
これまでのキャリア 佐久センター 地域担当2年目

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、短大1年生の10月頃からキャリアセンターで就職活動のサポートが始まりました。
「人と接する仕事がしたい」という思いを軸に、気になる企業の説明会やインターンシップに、どんどん参加しました。仕事内容はもちろん、働く環境や雰囲気を知ることができるので、積極的に参加することがおすすめです。

生活協同組合コープながのの先輩社員

「いつもありがとう」と感謝の言葉を直接いただける仕事

佐久センター
K・H

「チームメンバーのマネジメント」及び、「商品の利用推進」

飯田センター リーダー
Y・M

地域の方々の暮らしに寄り添う仕事

コープデリ池田センター リーダー
K・T

商品の配達業務、チームマネジメント、宅配センター運営

コープデリ池田センター リーダー
Y・O

コープながのコープデリ宅配・野菜バイヤー

コープデリ連合会 生鮮調達農産部 農産グループ(出向)
M・K

「たくさんの地域の方々と接する仕事」

佐久センター 地域担当
A・S

掲載開始:2025/01/27

生活協同組合コープながのに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

生活協同組合コープながのに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)