株式会社ヒカリ
ヒカリ
2026

株式会社ヒカリ

FAシステム/精密部品加工
業種
機械
精密機器/重電・産業用電気機器/総合電機(電気・電子機器)/商社(総合)
本社
愛媛
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

FAシステムの開発から設計、加工、組立、販売、メンテナンスまで全て一貫体制で行っています。
当社が開発・納入している製品は主に「自動組立ライン」という生産設備。そして、納入先は日本を代表する様々な業界の大手企業。
日本国内のみならず、世界中で使われている様々なブランド商品を生み出すためのFAシステムをヒカリは40年以上提供しています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

FAシステムの概念を超えた発想力でモノづくりに挑戦

皆さんはFAと聞いて何が浮かびますか?当社の基幹事業であるFAとは「ファクトリーオートメーション(工場の自動化)」のことを指します。つまり、これまで手作業で行っていた工場の生産ラインを、ロボットが代わりに行うことによって“高品質な製品をスピーディーに”製造することを可能にします。また、人手不足が叫ばれる昨今、日本のものづくり現場でも大活躍しています。当社の一番の魅力は、すべて受注生産という点です。ご提供するFAシステムに同じものは一つもありません。お客様のニーズに合った製品をゼロから設計して創っていく、そんなものづくりの醍醐味をエンジニアたちが一丸となって日々チャレンジし続けています。

魅力的な人材

「人間力」から生まれる最高の製品

自動化の設備を作っている当社の作業は手作業で成り立っています。「オートメーションな機械をハンドメイドで創り上げる」そんな難解な課題に挑むためには、一人ひとりのスキルを高めつつ、同じ目標にチーム一丸となって向かっていく必要があります。その為の研修制度は充実していますし、年の近い先輩も多いので気軽に相談に乗ってくれる環境が整っています。会社としてもスキルを上げるための“資格取得支援制度”やチームワークを高めるために飲み会や交流会を補助する“光会”といった制度を準備し、働きやすい職場を目指しています。また、過去3年に入社した新卒社員の定着率は98%と定着率が高いのも当社の特徴の一つです。

施設・職場環境

効率的に働きやすい職場環境

当社の企業理念の中に「ゆとりを創造する」という言葉があり、その実現のために、ヒカリで働くスタッフ一人ひとりがゆとりをもって効率的に仕事に挑めるような様々な働きやすい環境を整えています。【7時間勤務】製造業では珍しく9時~17時の7時間勤務をとっています。仕事後の時間を趣味に使ったり、家族との時間を大切にしたり、ゆとりをもって過ごすことができます。【リラックスできる環境の整備】休憩時間にはリラックスできるような環境を整え、仕事とのメリハリをつけ効率的に働けるようにしています。【転勤なし】工場は東温市本社と松山市にしかないので、転居を伴う転勤はありません。愛媛で根付いて働けます。

会社データ

事業内容 ●FAシステム(自動組立・搬送・計測・調整ライン)および機器の開発、設計、制御、製造、販売に至るトータル
エンジニアリング
●ヒカリブランド(画像処理装置、IRカメラ温度計測システムほか)製品の開発、製造、販売
●部品加工(自動化機械・油圧機器・農業機械の精密部品加工)
設立 1961年
資本金 9,900万円
従業員数 410名(2024年4月時点)
売上高 99億3500万円(2024年3月期)
代表者 代表取締役社長 富田耕治
事業所 本社/愛媛県東温市南野田418-4
国内拠点/愛媛県(松山市)
関連会社 (株)光真商事
双葉工業(株)
Hikari Tech (Thailand) Co., Ltd.
Koshin Trading(Thailand)Co.,Ltd.
ヒカリ(大連)自動化工業有限公司
ヒカリ(大連)国際貿易有限公司
主な取引先 (株)アイシン
旭化成(株)
井関農機(株)
ASブレーキシステムズ(株)
オムロン(株)
花王(株)
キヤノン(株)
京セラ(株)
(株)ジェイ・エム・エス
(株)ジェイテクト
(株)SUBARU
住友化学(株)
住友電気工業(株)
住友電装(株)
セイコーエプソン(株)
(株)タカギ
帝人(株)
(株)デンソー
東レ(株)
トヨタ自動車(株)
(株)豊田自動織機
トヨタ紡織(株)
日亜化学工業(株)
パナソニックホールディングス(株)
日立Astemo(株)
(株)日立製作所
富士フイルム(株)
本田技研工業(株)
マツダ(株)
三菱ケミカル(株)
三菱電機(株)
(株)安川電機
(株)LIXIL
(株)レゾナック
その他多数
沿革 1961年(株)光鉄工所を設立
1984年 (株)光真商事を設立
1987年双葉工業(株)を設立
1991年(株)光鉄工所を(株)ヒカリに社名変更
1994年温泉郡重信町(現東温市)、重信工業団地に新本社工場を建設し、移転
1999年 機器事業部(現APM事業部)ISO9002の認証取得
2002年 バンコクに Hikari Tech(Thailand)Co.,Ltd.を設立
2003年Hikari Tech(Thailand)Co.,Ltd. バンコク郊外アユタヤ県ロジャナ工業団地に本社工場を建設し移転
2006年FA事業部 ISO9001認証取得
2007年 中国(大連)にヒカリ(大連)軟件技術開発有限公司を設立
2012年 中国(大連)に ヒカリ(大連)自動化工業有限公司を設立
2018年 中国(大連)にヒカリ(大連)国際貿易有限公司を設立
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)