これが私の仕事 |
社会に役に立つ商品を提供し老若男女すべての人と関わり続けられる仕事 お客様のキャリアに合わせた資格取得のための講座を紹介したり、サポートすることがお仕事です。入社前は接客という仕事のイメージだけでしたが、それ以外にも多くの種類の業務に関われる環境があり、社員研修などの交流の場で視野を広げることもできますし、自分が発言した言葉や意見がそのまま実現することもあり、個人の意見が形になりやすい職場であるということも感じています。
資格について様々な知識が必要なため覚えることも多く、入社して半年くらいは「これからやっていけるだろうか」と心配でしたが、先輩が親身に教えてくださったので半年過ぎたくらいの頃には自信がついてきて、今では講座の運営だけではなく、営業はもちろん、経理やシフト管理などといった幅広い業務を任されるまでになりました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
受講相談を受けた方から「合格しました!」と声をかけられたとき 業務の魅力はなんといってもお客様と対面でかかわれることです。受講の相談対応をしたお客様が「LECに決めました!」と申し込みにきてくださった瞬間や、「LECのおかげで合格しました!」と言葉をかけてもらえた瞬間は何にも代えがたいやりがいを感じます。また資格によっては年齢や回数などといった受験要件があり、人生最後の試験に臨むという方も少なくありません。そんな時、どのような提案をすればそのお客様にとって最善のプランになるのか、寄り添いながら不安を解消していくことも仕事です。売り上げにつながらないことももちろんありますが、どんな結果であっても「LECでよかった」といってもらえることが誇りでありやりがいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
考えていることが形にしやすい風通しがよい会社 入社から4年経ち、先輩として後輩を指導する立場となったことで、さらに業務を広い目線で見ることができるようになったことは大いに成長を実感しています。もともとLECの受講生だったこともあり、会社の雰囲気なども知っていましたが、実際に入社してからは、自分が企画したイベントが「おもしろいからやってみよう」という意見と共に実施できたりと、社員研修の中で出した企画が実現したり、上司に求められた意見がそのまま通ることもあり、「こうしたい!」が形に出来る職場であると実感しています。色々なことをやりたい自分に向いている仕事だなと感じています。どうしたらもっとお客様に喜んでもらえるんだろう、どうしたらもっとLECを知ってもらえるんだろうと考えながら、先輩・同僚や上司の協力の下、切磋琢磨できる環境が好きです。 |
|
これまでのキャリア |
新卒で関東支店営業部支店配属⇒3年目より主任昇任~現在 |