株式会社コモドソリューションズ
コモドソリューションズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社コモドソリューションズ

通信・音楽関連システムの企画・設計・開発・販売/ITコンサル
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/ゲーム・アミューズメント機器/教育関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

SDS本部 サブリーダー
K.T.(28歳)
【出身】国士舘大学  電子情報学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 ◆Webアプリケーションの画面レイアウト修正と標準化◆
webアプリの画面のデザイン(色やレイアウト)が古いので新しくする仕事です。
主にHTMLやCSSといったものを使って、ボタンの配置や色の変更をしました。
それと各画面が決まった実装の仕方ではなく個々の画面で微妙に異なるため、
メンテナンスがしにくいということに配慮し、なるべく同じような画面の作りに
修正を施していきました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
実装がうまくいった!
画面上で表を描くときに、縦の罫線がずれてしまったり、CSSを指定したのにも
関わらず変更が効かないことが最初のうちはかなりの数ありました。
調べてもうまくわからないことを、実際の手をうごかして、どこに設定したらバグるのか、
正しく設定できるのかを経験を積んで学びました。作業の最後の方になると、
お客様からの新たな要望にも応えられるように知識がつき、少ない時間で実装できたので
達成感を得ることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 裁量労働制と本社勤務は私服出社
裁量労働制なので、仕事の後に予定をいれても、早めに出社して仕事を
終わらせることができれば早く上がれます。その他にも、朝病院へ行ってから
出社など仕事の時間をしっかりと確保すれば臨機応変なスケジュールがくめるのは
とてもありがたいです。もちろん上司との相談のうえでスケジュールは組み立てています。
 
これまでのキャリア SDS本部(入社8年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく思いつめないで就活することだと思います。就活の準備自体は必要だけど、準備しすぎると疲れるしこれだけやったのに……という思いが強くなってしまうこともあります。そこで何度でも挑戦できる立場を生かして、最初はなにも準備しないで就活自体がどんなものなのかを知る目的で面接に行くこともありかなと思います。回数や気持ちの慣らしは強みになるので、方法の一つとして考え方を変えることも頭にいれてみてはどうでしょうか。

株式会社コモドソリューションズの先輩社員

◆カラオケコンテンツの開発・試験◆

SDS本部
T.I

ホームページ制作ソフトの改修。

SDS本部
Y.K

保護者向け教育用アプリの開発

SDS本部
T.N

画面の改修作業

SDS本部
Y.N

カラオケ配信管理システムの作り替え

SDS本部
匿名希望

カラオケのWebアプリ開発

SDS本部
T.U.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社コモドソリューションズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社コモドソリューションズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)