株式会社デジタルピア
デジタルピア

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社デジタルピア

ソフトウェア開発、システムコンサルティング
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/総合電機(電気・電子機器)/プラント・エンジニアリング
本社
愛媛、東京

先輩社員にインタビュー

営業部 第3グループ
H・T
【出身】愛媛大学  法文学部人文社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 基幹システムの製造・改修
お客様先に常駐して作業しています。
既存で使用している基幹システム(受注・発注などを行うシステム)を新しいシステムに作り直す仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を感じるとき
私の担当業務では、実際にシステムを使用するユーザの声を直接耳にする機会は少なく、むしろ改善点や問題点と向き合うことが多いです。
そのため、問題点に素早く・上手に対処できたときや、プログラムの練度が以前より上がったな…と感じるときが一番うれしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ずっとこの会社で働きたいか、働けるか
地方公務員を目指していましたが不合格となり、夏ごろから地元企業をメインに一般企業の就職活動を始めました。
文系学部出身ということもあり、当初はIT系の企業、ましては開発者などとは頭にもありませんでした。
しかし、近年は未経験や文系でも開発者として募集している企業が多くあること、技術が身に着けられるという点でIT系開発職に興味を持ちました。
ズバリこれ、という理由ではありませんが、福利厚生、社内の雰囲気、研修制度、将来性等、「ずっとこの会社で働きたいか/働けるか」という観点から総合的に判断しました。
 
これまでのキャリア 2022年入社/プログラマ

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー

先輩からの就職活動アドバイス!

ありきたりにはなりますが、いろいろな業種や職種の方と出会える絶好の機会です。
さまざまな企業にぜひ足を運んでみてください。
具体的に自分が働くイメージができる!という視点で選んでいくと良いと思います!
そしてなにより、自身の精神衛生を大切に就職活動に臨んでください!

株式会社デジタルピアの先輩社員

製品購入前の問い合わせ対応

システム開発部
C・I

マルチコピーサービスの保守開発

システム開発部 第2グループ
T・H

幅広い分野で活躍できます。

Y・I

公共分野におけるサーバの構築・保守業務

営業部 第3グループ
S・F

アプリケーションシステムの設計、製造、改修

U・Y

コンビニマルチコピー機の開発・保守

システム開発部 第2グループ
T・S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社デジタルピアに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社デジタルピアに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)