株式会社京福堂
キョウフクドウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社京福堂

通販・ネット販売/広告/インターネット関連
  • 正社員
業種
広告
通信/インターネット関連/その他専門店・小売/その他サービス
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/09)

先輩社員にインタビュー

商品開発部
辻川 ゆい(22歳)
【出身】関西大学  総合情報学部 総合情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 今年の8月から商品開発部に配属。アイデア勝負の仕事です!
現在は「商品開発部」に所属しており、基本的には、自社だけではなくほかの会社様の商品開発案のお手伝いをさせていただいたり、ドラックストアさん向けに自社の商品の営業をおこなったりしています。
実は7月まで「CS部」で電話対応のお仕事をしていて、「商品開発部」には8月に配属されたばかりなんです。
商品開発部の仕事は、“アイデア勝負”。時間をかけてひねり出さないとなかなか良いアイデアが出ない時もあり、そういう時は大変ですがその分やりがいのある仕事です。
まだまだ未熟な部分もあるので早く現場に慣れて、チームの一員として働けるようになりたいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「人」と「個性」を大事にするチーム。
京福堂の好きなところは、「働く人」と「自分の個性を尊重できる環境」です。まず、人に関しては、私は常識や知識が乏しく、当たり前のことを質問することが多いですが、先輩たちは丁寧に説明してくれます。また、京福堂独自の「メンター制度」があり、週に1回、仕事やプライベートの不安を話せる時間があるので、ストレスなく働けています。さらに、個性を尊重してくれるところも魅力で、髪色やピアス、ネイルなど自由にでき、自分らしい格好で仕事ができるため、モチベーションが上がり、前向きに取り組めるのが嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アルバイトから社員になった先輩。そんな先輩の話を聞いて…
一番大きな入社理由は、京福堂で働く「人」です。
私の当時の就職活動の軸は、「どれだけ仕事を楽しくできるか」でした。
社会人経験がないため、アルバイトでの見方になってしまうのですが、
ぶっちゃけ仕事が楽しくなる方法って、そこで一緒に働く人たちが良ければ自然と楽しくなるものだと思っています。
そんな中出会ったのが京福堂で、説明会の際に社員同士の会話に混ぜてくれて、私が話しやすいように話しかけてくれたりして、堅苦しい雰囲気というよりは、かなりラフにお話していただき、「絶対ここで働けたら仕事楽しくなれるじゃん!」と直感的に思ったのが一番の理由ですね。
 
これまでのキャリア 2024年4月:入社(新卒)

2024年5月:CS部 仮配属

2024年8月:商品開発部 本配属

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身、就職活動が上手くいかず焦りの中、就活を続けていました。
なかなか結果に結びつかない、思うように行動ができない、
色々悩みは尽きないと思います。
でも、最後まであきらめずに、自分自身の全てを見せる勢いで
挑めばきっと、あなたに合った会社が見つかると思います。
皆様の就職活動が、うまくいくことを願っています!
頑張ってください!

株式会社京福堂の先輩社員

1年目から採用担当に…!

組織開発部
高下 幸哉

メルマガやHP作成などアイデアを活かした仕事をしています♪

プロキオン事業部(戦略企画部)
大島 菜月

京福堂の顔として、お客様からの問い合わせに対応しています♪

CS部
久米 櫻

新規事業プロジェクトに参加!他ではできない経験ができています。

マーケティング部
澤田 隼

広告づくりに、顧客のフォロー、数値分析…幅広い仕事やってます!

マーケティング部
荒井 勇人

掲載開始:2025/01/27

株式会社京福堂に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社京福堂に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)