株式会社京福堂
キョウフクドウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社京福堂

通販・ネット販売/広告/インターネット関連
  • 正社員
業種
広告
通信/インターネット関連/その他専門店・小売/その他サービス
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/09)

先輩社員にインタビュー

プロキオン事業部(戦略企画部)
大島 菜月(24歳)
【出身】大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メルマガやHP作成などアイデアを活かした仕事をしています♪
担当商品のメールマガジンやLINE広告の作成、
商品購入用のホームページの作成、会報誌の作成など
様々な仕事に幅広く挑戦させていただいております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の施策が会社の売上げに
自分が作成したメールマガジンやLINEの施策で、一気に売上げを上げられた時は本当に嬉しい瞬間です。これらの施策は、先輩達と「ああでもない、こうでもない」と沢山壁打ちを行って、たまに内容が没になりながらも、どの内容がお客様に刺さるかを考えながら作り上げているものになります。そのため、自分が作成した施策が会社の売上に貢献しているのを実際に目にすると「ここまでの努力が報われた…!」と嬉しく感じます。また、一緒に仕事をしているチームメンバーからも凄く褒めていただけるので、次の施策へのモチベーションにも繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アルバイトから社員になった先輩。そんな先輩の話を聞いて…
会社説明会に来ていたCS部(カスタマーサポート)の方が
【アルバイトから社員になった。アルバイトをしていて初めて社員になりたいと感じたのが京福堂だった】とおっしゃっており、難しいイメージのあるCS部で、社員になる決断をしたということは
「本当に良い会社、働きやすい会社」なんだと感じ、入社を決意しました。
遊園地やカフェ、受付の仕事などいろんなアルバイトをしてきた私だから感じていたのですが、アルバイト⇒社員になるハードルの高さというか、そもそもあんまり社員になりたくないと正直思っていたので、衝撃でしたね。
実際に入ってからも社員同士、本当に仲が良く、分からないことも先輩達にすぐ聞けるのですごく働きやすいです。
 
これまでのキャリア 2023年4月:入社(新卒)、CS部にて勤務

2023年5月:戦略企画部 仮配属

2023年7月:戦略企画部 本配属

現在:プロキオン事業部(戦略企画部から名称変更)

※総会PJTや新卒研修の設計・運営に参加

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、面接で「学生時代に頑張ったこと」を話しているとき
思い出があまりにも強くて感極まって泣いてしまったことがあります(笑)。
その瞬間は「落ちた…」と思ったのですが、結果的には無事に合格していました。
だからこそ、皆さんもありのままの自分を話すことで、感情が伝わり、良い結果につながるのではないかと思います。
リラックスして面接頑張ってください!

株式会社京福堂の先輩社員

1年目から採用担当に…!

組織開発部
高下 幸哉

京福堂の顔として、お客様からの問い合わせに対応しています♪

CS部
久米 櫻

新規事業プロジェクトに参加!他ではできない経験ができています。

マーケティング部
澤田 隼

広告づくりに、顧客のフォロー、数値分析…幅広い仕事やってます!

マーケティング部
荒井 勇人

今年の8月から商品開発部に配属。アイデア勝負の仕事です!

商品開発部
辻川 ゆい

掲載開始:2025/01/27

株式会社京福堂に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社京福堂に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)