これが私の仕事 |
様々なオーダーの生産工程のスケジューリングや納期管理 多種多様のオーダーを扱う生産工場で、最適な生産加工スケジュールを立て、納期管理を行うことです。生地の長さや納期、加工工程の条件は、オーダーによって様々です。そういった沢山の条件を把握し、必要な工程の逆算をしながら、加工スケジュールを立てていきます。また薬剤の使用量や生産費用削減に繋がるようにスケジュールを組むなど、気に掛ける点は多岐にわたります。繊維の専門的な知識と工場を無駄なく適切に運用するスケジューリング能力が必要になります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
社員の皆様と協力し、お客様に感謝の言葉をいただけた時 社員の皆様と共に難しいオーダーに取り組み、お客様に満足の声をいただけた時はとてもやりがいを感じました。そのオーダーは納期が大変短く、骨の折れる内容でした。工場では、他の生産業務を妨げないように、かつ納期に間に合うよう進めなければならない難しいものでした。この難しい条件のオーダーを、限られた時間の中、現場の方にもご協力頂き、なんとか納期に間に合わせることが出来ました。その後、製品を見たお客様から、営業の方を通して「お客様も感謝していたよ、ありがとう」というお言葉をいただけた時は達成感と共に大変やりがいを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の本当に好きなことに携われる会社 就職活動を進めるにあたり、自分の好きなものに携われる仕事を軸に活動していました。就職活動の軸を決める上で、自分の好きなことって何だろう?と自分について改めて考えた時、小さい頃から服が好きで、服の中でも生地や生産場所など、服になるまでの過程や根幹が好きなことが分かりました。アパレル業界や繊維商社も考えてはいましたが、完成された服よりも更に深い根幹の部分を担っている東海染工に魅了され、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
東海染工株式会社 入社 2020年4月1日
浜松事業所 管理課 2021年5月~10月~現在に至る |