株式会社ランド・ホーランド・ホー
業種 ゲームソフト
ソフトウェア/ゲーム・アミューズメント機器
本社 東京

先輩社員にインタビュー

ソフトウェア開発部
Y.Y
【出身】東京工科大学  メディア学部/メディア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ソーシャルゲームのプログラミング業
ゲーム内のUIやゲームロジック、シェーダーや、プロジェクト内で使えるツールなどのプログラミングをしています。
こんな機能が欲しい、こんな改修をしたい、というユーザーや企画職の要望に応え、作成と改善を繰り返しています。
元々人に喜んでもらうことをするのが好きなので、実装した機能がユーザーに好評だった時はとても嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ユーザーに自分が作ったコンテンツを楽しんでもらえること
担当していたゲームで新しいスキルの実装を任された時に、効果や例外ケースを企画職と何度も話し合いながらプログラミングをし、デザイナーと演出の微調整を続けて、時間をかけて細部までこだわりました。
期待通りに動いて、それがユーザーに届いた時には「楽しいゲームを届けることができてよかった」と達成感がありました。
ユーザーの反応も良く、効果自体や効果演出など期待をされているところ、実際に使って良いスキルだと判断してくれているところを見たときにはさらにやる気が湧き、次の仕事への自信につながりました。
今後もたくさんの楽しさをユーザーに届けることができると良いなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一つの見方にとらわれず、広い視野を持っているところに惹かれました
コンシューマーゲームからスマートフォンゲームまでたくさん経験が積めて、多くを学んで力にできる会社を探していました。

世の中の流れに合わせてコンシューマーゲームやスマートフォンゲームの開発の力の入れ方を変え、安定した開発環境と多くのハードに対する開発ノウハウを持つところや、
1ジャンルでなく、様々なジャンルを手がけ、世に出していることから吸収できるものが多いと感じました。
また、プログラマーやデザイナーであってもゲームの企画案募集に参加でき、職業や立場の垣根を越えて、1つの見方にとらわれず広い視野を持ってコンテンツを製作していることにも惹かれました。
 
これまでのキャリア ソフトウェア開発業務(現職、今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたい事や将来やりたいことへの道筋を考えて、その会社で達成できるもしくは何か吸収できることがあると思えばその会社を受けてみるのが良いと思います。

社会人は報告、連絡、相談が大事とよく言われますがまとめてしまえば大事なのは伝える力だと思います。
就職活動では面接を何度もやることになると思いますが、今の自分は何がどこまでできるのか、これから何をしたいのか、会社で今の自分を活かして何がしたいのかをはっきり伝えることが重要です。

株式会社ランド・ホーの先輩社員

ゲーム開発における企画業。企画書の作成や、仕様書の作成など。

企画部
K.U
バンタンゲームアカデミー ゲームプランナー専攻

ゲームのデザイン開発

デザイン開発部
M.T
東京ゲームデザイナー学院 ゲームキャラクターデザイナー養成講座

スマートフォン向けゲームのサーバエンジニア

サーバー開発部
H.S

ゲームプログラマ。運営中のゲームの既存機能の改修や新規コンテンツの実装

ソフトウェア開発部
Y.U
トライデントコンピュータ専門学校 ゲームサイエンス学科

アイデアを仕事にするゲームプランナー

企画部
M.T
東京デザインテクノロジーセンター専門学校 ゲームキャラクターデザイン専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる