こんにちは、日進堂 総務課のにしやまです。
8月9日(土)・10日(日)の2日間、「日進堂&ファミリーホーム 大感謝祭」をサンメッセ香川で開催しました。
2018年以来、約7年ぶりとなる今回。
たくさんのお客様、地域の皆さまにお越しいただき、会場は笑顔と熱気に包まれました。
ステージでは、チアダンスや演舞、ヒップホップダンス、さらにキャラクターショーも登場!
子どもたちの元気な声が響くキッズ上棟祭や、家具職人によるワークショップ、木工教室なども行われ、ご家族で参加される方が多く、会場は終始にぎやかでした。
今回の大感謝祭は、社員だけでなく、協力業者の皆さま、地域団体や学生さん、地元のキッチンカーなど、本当に多くの方々の協力で成り立っています。
普段はお客様と直接接する機会が少ない部署のスタッフも、この日は受付や案内を担当。
部署の垣根を越えて連携し、来場された方に楽しんでいただけるよう工夫を重ねました。
準備から当日の運営まで、全員が一体となって動くからこそ、終了後にお客様から「ありがとう」「楽しかった」と声をかけていただいたときの喜びは格別です。
2日間を通して感じたのは、私たちの仕事は家を建てることだけでなく、地域の暮らしを支え、笑顔をつくることにつながっているということ。
大きなイベントの成功には、細やかな準備や仲間との協力が欠かせません。
そこで得られる経験や達成感は、日々の仕事にも大きく活きてきます。
次回はさらに楽しく、さらに喜んでいただける大感謝祭を目指していきます。
力を貸していただける方はぜひエントリーをお願いします!