今回は、私たちの会社で取り組んでいる福利厚生のひとつ「社員旅行」についてご紹介します。
日進堂では、普段の仕事の労をねぎらうこと、そして部署を越えたコミュニケーションの機会として、2年に一度の社員旅行を実施しています。
今年はその開催年!
準備もいよいよ本格化してきました。
これまでは、総務がいくつかの旅行プランを用意し、社員に希望を聞く形でしたが、今回は「もっと楽しいものにしよう」と新たに【社員旅行プロジェクトチーム】を立ち上げました。
プロジェクトには営業、設計、インテリアコーディネーターなど、いろんな部署のメンバーが集まり、みんなでアイデアを出し合いながら旅行プランを企画しています。
「ここに行ってみたい」「こんな体験ができたら盛り上がりそう」など、現場の声がそのまま反映される仕組みです。
プロジェクトは、日々の業務の合間を縫って行われていますが、それでも積極的に参加してくれる社員が多いのは、日進堂らしさの一つ。
こういった“チームでつくる文化”が自然に根づいています。
先日行われた会議では、メンバーによるプレゼンを実施。
それぞれの旅行コースの魅力や楽しみどころが紹介され、社内でも話題になっています。
ちなみに今回の社員旅行は、日帰りから1泊2日のものまで全3コースを用意。
旅行自体は6~7月に実施予定で、当日の様子もまた後日、ご紹介できればと思います!
「働く」だけでなく、「楽しむ」も大切にする。
それが日進堂の文化です。
就職活動中の皆さんにとって、職場選びの参考になれば嬉しいです。