コムシス情報システム株式会社コムシスジョウホウシステム

コムシス情報システム株式会社

コムシスホールディングスグループ 情報処理/システム開発
業種 ソフトウェア
情報処理/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第一事業本部
小笠原 宝花
【出身】埼玉大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 AWSを使い、位置情報を利用した携帯端末サービスの基盤開発を担当。
携帯端末紛失時のお探しサービスや
付近のお得なクーポン情報配信などで
活用される「位置情報」。
そんな位置情報を利用した
携帯端末サービス基盤の
リフトアップ案件を担当しています。

基本的にはオンプレミス環境で
動いていたアプリケーションを
AWS環境に移行するための作業です。
ただ移行するのではなく
既存の要件にプラスして新たに実現したいこと、
逆に不要になったものの切り分けを行い、
設計の再検討から製造、
AWS環境構築などを行っています。

AWSを利用した開発は
本案件で初めて携わっているため、
分からないことも多く、日々勉強の毎日です。
知見のある先輩に教えていただいたり、
チームメンバーと新しい技術に触れながら、
一歩ずつシステムのリリースに
近付いている状況に嬉しさを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が開発したシステムが正常に稼働したとき、大きな達成感を得ました。
私は文系でしたし
入社するまでITに触れたことはありませんでした。
最初はシステム改修などを担当していましたが
入社1年目の終わり頃、
開発の経験をしてみたいと別プロジェクトへ!

大きなプロジェクトの一部ではありましたが
データ収集・加工するためのシステム開発を担当。
当初は会議で飛び交う単語も分からず
何を話しているのか分からない状態…。
しかし、先輩やチームメンバーに支えられ
少しずつ開発内容を理解するように。

自分なりに試行錯誤して
初めてエラーが返ってこなかったときの感動は
今でも覚えています。

自分で設計~製造~試験を行った
システムがリリースされ
正常にサービスが動いたときは
やりがいもひとしお!
想定通りの動きをしたときの喜びと達成感は、
何年経っても変わりませんね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 開発プロジェクトの幅広さと、自分にあった会社の雰囲気が決め手でした。
就活では広告業界などを見学しましたが
自分の働いている姿が想像できませんでした。

改めて働き方を考えたとき
私は「自分の仕事に自信が持てること」が
モチベーションだと感じました。
そこで、社会の支えになっていると自覚できること、
何らかの技術を取得できることを軸に考え
IT業界を選びました。

当社を選んだ理由は大きく2点。
1つは開発分野の幅広さです。
通信事業以外に官公庁や交通など
より身近に感じる分野へ携われる
機会があることに魅力を感じました。

もう1つは、人事の方や先輩社員と
会話する機会があり、
取り繕わずに説明していただけたこと。
プライベートの話からしてくださり、
とてもフランクで緊張が解けたんです。
会話の雰囲気から
背伸びせずに働けそうと考え、
入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2019年4月/入社
2019年8月/位置情報基盤初期開発
2020年9月/Splunkを利用したデータハブシステムの開発
2021年5月/Snowflakeを利用したデータ収集システムの開発
2022年1月/位置情報基盤リフトアップ開発

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就活のとき、
なんとなくの興味で都市開発、広告業などの
インターンに参加していました。
そこで感じたのは業務内容の相違や
会社の雰囲気が合わなそうだなということ。

良くも悪くも就活生の一人。
恐れずにたくさんの業界に触れ
様々な会社の雰囲気を体感してみてください。
就職活動をしていく中で
自分のやりたいこと・将来像が
見えてくると思います。

電車が遅延したらその会社とは縁が無い、
ぐらいの気持ちでいると、案外なんとかなりますよ。

コムシス情報システム株式会社の先輩社員

スマートフォンを快適にご利用いただくために

第二事業本部
白拍子 沙紀
青山学院大学 文学部 史学科 卒

AIソリューションの開発と顧客へのコンサルテーション

フューチャライズ事業部
辻 飛雅
東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科

お客様のニーズに合わせて、利便性の高い金融システムを開発しています。

第一事業本部
齋藤 颯一郎
成蹊大学 経済学部 経済経営学科

指紋や顔、掌紋などを扱う生体認証システムの構築・保守を担当しています。

第二事業本部
山口 郁斗
同志社大学 経済学部 経済学科

公営競技のシステム開発を担当。設計からリリースまでイチから携わりました

第二事業本部
吉原 巧
日本大学 理工学部 応用情報工学科

ERPパッケージの導入サポートを担当。初めてチームリーダーをしています!

第二事業本部
齊藤 貴幸
東京都市大学大学院 工学研究科 情報工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる