コムシス情報システム株式会社コムシスジョウホウシステム

コムシス情報システム株式会社

コムシスグループ IT/システムインテグレータ/情報通信
業種 インターネット関連
ソフトウェア/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

フューチャライズ事業部
吉田 恭平
【出身】職業能力開発総合大学校東京校  応用課程 生産情報システム技術科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 最先端のAIソリューションをご提案し、お客様の働き方改革をサポート!
所属している『フューチャライズ事業部』は
AIなどの最先端技術を追求し、
会社のコアをつくりあげることを目的としています。

担当しているのは事務処理の自動化など、
最新技術の調査や研究開発と
ソリューションのご提案です。
私は主に製造業や電力会社の
提案・検証・導入を行っています。

ここ数年、日本では「働き方改革」が話題ですが、
労働人口の減少に伴う業務効率化は
早急な対応が必要です。
一人でも多くの方にスピード感をもって
当社のAIソリューションを知っていただくために、
大規模な展示会などにも出展しているんですよ。

お客様はもちろんですが、
社会への貢献といった面でも
大きなやりがいと責任を感じながら
日々、仕事に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
研究開発の成果を初めて披露した展示会。想像以上に大盛況でした!
研究開発と実証実験をもとに
初めて臨んだ大規模な展示会。
みんなでAIデモを作成したり、
パネルをつくったり、ブースを装飾したりと
自分たちですべてを行い、
お客様へのご説明も直接行いました。

最初は不安でしたが結果は大盛況。
5~6名のメンバーでは対応しきれないほどの
お客様でブースは満員に!
しかも、来場者の50%がアポイントにつながる
好結果で、幕を下ろすことができました。

課題をもとに私がご提案した内容を、
お客様に選んでいただけたことも、
うれしかったことのひとつ。
有名なAIベンダーも多く参加していたため、
「自分の取り組みが評価されたんだ!」と
大きな自信が生まれました。

今後も情報収集と技術の向上に磨きをかけて、
弊社のAI事業の発展に貢献していきたいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 時代と共に進化しつづけているところに、大きな魅力を感じました。
私がパソコンを日常的に使うようになったのは、
ブロードバンド回線が普及し始めた中学生の頃。
プログラミングやHPの作成を独学で行う中で
「将来はIT業界で」と思うようになったんです。

就活では20社ほど
IT企業の説明会に参加しましたが
弊社の一番の魅力は
日本の通信インフラを支えてきた企業だということ。

インターネットを初めてつないだときは
電話回線のダイヤルアップだったものが、
就活を始めた頃にはスマートフォンで
高速インターネットができるようになっている。

──この一翼を担っている企業だという点と
『通信と共に発展』という
キーワードに惹かれて入社を決意しました。

さらに、採用担当の方がアドバイスをくれたり
面接でやりたいことをしっかりと聞いてもらえたのも
決め手の一つとなりましたね。
 
これまでのキャリア 2012年4月入社。
同年9月、大手携帯電話会社の運用監視システムの
開発プロジェクトにアサイン。
2014年には運用改善プロジェクトを担当。
2017年8月に事業開発室(現:フューチャライズ事業部)に配属となる。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

情報系の出身ということもあり
私は最初からIT業界に絞って活動を行っていました。
ただそのぶん、各社の違いを理解するために
企業研究は念入りに!
会社の強み、求人サイトのアピールの仕方など
細かい部分までチェックしていましたね。

しかし、選考が進む過程で
企業の雰囲気を直に感じると、
「自分がそこで働くことをイメージできるか」
が大切になってきます。
知名度や企業規模に捉われることなく、
自分の感覚を信じて企業選びをしていきましょう!

コムシス情報システム株式会社の先輩社員

スマートフォンを快適にご利用いただくために

第二事業本部
白拍子 沙紀
青山学院大学 文学部 史学科 卒

AIソリューションの開発と顧客へのコンサルテーション

フューチャライズ事業部
辻 飛雅
東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科

AWSを使い、位置情報を利用した携帯端末サービスの基盤開発を担当。

第一事業本部
小笠原 宝花
埼玉大学 経済学部 経済学科

お客様のニーズに合わせて、利便性の高い金融システムを開発しています。

第一事業本部
齋藤 颯一郎
成蹊大学 経済学部 経済経営学科

指紋や顔、掌紋などを扱う生体認証システムの構築・保守を担当しています。

第二事業本部
山口 郁斗
同志社大学 経済学部 経済学科

公営競技のシステム開発を担当。設計からリリースまでイチから携わりました

第二事業本部
吉原 巧
日本大学 理工学部 応用情報工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる