学生の皆様 こんにちは。
コムシス情報システム 採用担当です。
 
今回は学生からよく質問される、ワークバランス関連のQ&Aをご紹介します。
 
Q.有給休暇の取得日数は平均何日ですか?
A.平均17.6日です。 
  社員によってお休みの捉え方の差が大きく、
  取得する日数にバラつきがあるのが現状です。
  会社は、有給休暇の取得を推進していて、
  最低でも12日は取得するように、と定めています。
  また、社員の主体性に任せるのではなく、
  会社でブリッジ休暇日(年間3日前後)を指定し、
  連休・年休を取りやすい環境づくりに努めています。
Q.残業時間はどのくらいですか?
A.平均18.1時間です。
  入社後1年目までは、基本的に残業なしで業務を行います。
  システムエンジニアの残業時間は、
  プロジェクトの繁忙期に合わせて変動するのが特徴です。
  そこで、会社が社員の残業時間を毎月チェックし、
  繁忙プロジェクトには配置人数を増やすなどして
  残業時間の均一化を行っています。
Q.産休・育児休業の取得実績は?
A.毎年1~3名ほどの実績があります。
  女性の育児休業の取得率は100%、男性は25%です。 
  COMJOでは女性の『出産~復帰の流れ』が当たり前になりましたし、
  男性も出産・育児制度を取得しています。
 
Q.給与の他に手当はありますか?
A.賞与、資格一時金や、表彰制度があります。
  表彰は沢山の種類があるので、
  毎年、半数近くの社員に受賞のチャンスがあります。
  表彰の副賞(3~5万円)は、『仕事を頑張ったご褒美』です。
  社員のモチベーション維持に大きな役割を果たしています。
興味を持った方は、是非、会社説明会へご参加ください。
エントリーは、こちらから
 
それでは、次回の更新もお楽しみに!!