コムシス情報システム株式会社
コムシスジョウホウシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

コムシス情報システム株式会社

コムシスグループ IT/システムインテグレータ/情報通信
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【comjoブログ】正しい振る舞いは、単純明快

学生の皆様 こんにちは。
コムシス情報システム 採用担当です。
「常識」とも呼ばれるマナーですが、
「こうあるべき」の定義は非常に難しく、
人それぞれで、基準が異なりますよね。

バイトテロなど、SNSや、公共の場での振る舞いで、
人様に迷惑をかける行為は論外ですが、
ひょんなことで周囲をざわつかせてしまうケースも、
チラホラと目撃します。

学生であっても、社会人になっても、
マナーで、押さえるポイントは1つのみ。

 ・相手(周囲も含む)を不快にさせない。

何をしたら不快になるか、
自分に当てはめてみれば単純明快です。

ミスして、不快にさせたと心配になったとしても、
自分に置き換えてみて、そこまで気にしないことなら、
相手も、同じように捉えているケースもあります。

また、後からフォローすることで、与えてしまった不快感を
軽減させることもできますよね。

「伸びしろの見せ所」として、
ピンチをチャンスに変えられるかもしれません。

つまりは、神経質に気にすることはないですよ。
というのをお伝えしたかった。

でも、これでは、ちょっと物足りないかもしれないので、
あえて、お伝えすると、

 ・内定「承諾後」の辞退
 ・選考途中の音信不通

は、人事担当にとっての【鬼門】だと言えるかもしれません。

体調が悪かったり、志望度が高くなかったり、
気遣いが疎かになることもあるかと思いますが、
学生が企業を選ぶから仕方ないね。で容認される風潮は、
どうなんだろう。と、疑問を感じています。

どんな企業も、人材を確保するために、
学生1人1人の素質と対話を大事にしています。

辞退の連絡についても、真摯に対応しています!!
みなさんも、この心意気を汲んでいただけると嬉しいなと思います。

社風や雰囲気に興味を持った方、
エントリーをどうそ!!

説明会予約はこちらから
それでは、次回の更新もお楽しみ下さい。

25/03/06 11:00

ぶっちゃけ情報
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

企業・業界研究(2)

人事部通信(2)

就活の疑問(3) New

ぶっちゃけ情報(1)

最新の記事

25/04/27 12:00
【comjoブログ】面接官は何を見てる?(・_・)

25/04/24 08:00
【comjoブログ】5年目社員インタビュー

25/04/17 18:46
【comjoブログ】自己分析のヒントをお届けします

25/04/10 11:00
【comjoブログ】新入社員の一日~休日編~

25/04/03 17:26
【comjoブログ】この身だしなみはNGです!

月別の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

コムシス情報システム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

コムシス情報システム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)