山梨県
ヤマナシケン
2026

山梨県

山梨県庁
業種
公社・官庁
その他サービス
本社
山梨
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

山梨県庁1day仕事体験~技術職の業務を体験してみませんか?~

山梨県では、技術職種を対象に1day仕事体験を開催いたします。職種毎に、特色のあるプログラムを用意しておりますので、興味のある方はぜひご参加ください。

土木職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:15~16:00

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:15~11:50 (座学)
 ・山梨の骨格道路網である、新山梨環状道路の整備状況などを学び、
  県土がどのように変化していくかを学びます。
 ・情報先端技術の導入によって、建設現場がどのように変化し、
  便利になったのかを学びます。

 (午後の部)13:00~16:00 (現場)
 ・実際の工事現場で現役職員の指導のもと監督業務を体験できます。
 ・普段見ることのできない建設途中のビッグプロジェクトを間近で見学できます。
 ・ICTなどの情報先端技術を活用する工事現場を見学しスマートな工事現場を体感できます。


【実施場所詳細】
新環状道路建設事務所、各工事現場


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
建築職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:15~16:00

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:15~11:50 (座学)
 ・実際に書類を見ながら、建築確認申請の審査業務を行います。
 ・模擬モデルを用いて、木造住宅の耐震診断の実習を行います。
 ・若手職員との意見交換。より身近に職場を感じられます。

 (午後の部)13:00~16:00 (現場)
 ・実際の工事現場で職員の指導のもと監督業務を体験できます。
 ・建築過程における段階確認などを間近で見学できます。


【実施場所詳細】
山梨県庁、各現場


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
(1)農業土木職体験コース・(2)農業技術職体験コース (1)農業土木職体験コース
(2)農業技術職体験コース
の詳細は下記をご覧ください。



■■(1)農業土木職体験コース■■

※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。

【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:10~16:00

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:10~11:50 (座学)
 ・農業農村整備事業について、山梨県の事業方針についての説明を行います。
 ・実習として、積算書の作成。図面からの数量算出から工事費算出を行います。
 
 (午後の部)13:00~16:00 (現場)
 ・実際の工事現場で、現役職員の指導のもと監督業務を体験します。
 ・農業農村整備事業で整備した多種多様な施設の見学をします。
 ・農業者の使いやすさを現場ごとに工夫する農業農村整備事業のやりがいを実感できます。


【実施場所詳細】
山梨県庁、各現場


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。







■■(2)農業技術職体験コース■■

※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。

【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:00~16:30

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:00~11:45(座学)
 ・本県農業の概要や農業技術職の業務内容について学びます。
 ・環境保全型農業及び有機農業の推進等について学びます。
 ・地球温暖化を抑制する「4パーミル・イニシアチブ」、果樹や野菜の高品質・多収要因を
 見える化 する「データ農業」の取り組みについて学びます。 など。


 (午後の部)13:00~16:30
 ・フルーツ王国山梨支える「普及指導活動」について学びます。
 ・山梨県が開発しているブドウの新品種、最新の栽培技術を紹介します。
 ・果樹試験場では、試験圃場における試験状況、付属施設を見学します。


【実施場所詳細】
山梨県庁、中北農務事務所、総合農業技術センター、峡東農務事務所、果樹試験場


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします.。
薬剤師職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:15~16:45

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:15~11:30(座学)
 ・行政薬剤師としての幅広い仕事内容や、やりがい、魅力について学びます。
 ・民間の薬剤師では味わえない魅力を発見しましょう。

 (午後の部)13:00~16:30
 ・保健福祉事務所に訪問。行政薬剤師の仕事ぶりを説明を交えながら見学します。
 ・林務環境事務所に訪問。大気測定局を見学や、環境放射能の測定を体験します。
 ・若手薬剤師職員との座談会。仕事のやりがいや魅力、仕事への使命感などの
  フリートークを開催します。


【実施場所詳細】
山梨県庁、中北保健福祉事務所、中北林務環境事務所


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
研究職(電子・機械)体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:30~16:00

<当日スケジュール詳細>

(午前の部)9:30~12:00
シールドルーム、電波暗室、EMC試験機器、環境試験機器、IOT関連装置、工作機械、3Dプリンター、スキャナー、精密測定機器等の見学をします。(※随時 質疑応答)

(午後の部)13:00~16:30
産業技術センターの業務紹介(座学)
センター研究職の若手職員とフリートークを開催します。


【実施場所詳細】
産業技術センター


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
林業職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:30~16:00

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:00~11:50(座学)
 ・県有林の占める割合が、全国一の山梨県が行っている県有林事業や
  治山林道事業について学びます。
 
 (午後の部)13:00~16:30(現場見学・体験)
 ・県有林の施業現場、木材製品センターやプレカット工場、木造公共施設を見学します。
 ・森林の管理から生産された木材の利用まで、林業に関する一連の業務を体験できます。


【実施場所詳細】
中北林務環境事務所


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
獣医師職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:30~16:00

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:30~11:45(現場見学)
 (動物愛護指導センター)
 ・獣医師の業務内容を体感しながら山梨県の動物愛護施策の方向性について学びます。
 (畜産酪農技術センター)
 ・山梨県のブランド畜産物について紹介します。
 ・研究職としての獣医師の役割、やりがいを学びます。
 
 (午後の部)13:00~16:30(現場見学)
 (食肉衛生検査所)
 ・食肉がどのように処理され、検査をしているのかを学びます。
 ・検査室における精密な検査を見学します。
 (東部家畜保健衛生所)
 ・特定家畜伝染病の防疫への取り組みとして、昨年発生した豚熱や鳥インフルエンザを例に
  対応状況について学びます。
 ・病性鑑定などの検査業務を見学します。


【実施場所詳細】
動物愛護指導センター、畜産酪農技術センター、食肉衛生検査所、東部家畜保健衛生所


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
畜産職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:30~16:00

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:30~11:45(現場見学)
 (畜産酪農技術センター)
 ・山梨県のブランド畜産物や試験研究内容を紹介します。
 ・研究職としての畜産職の役割、やりがいを学びます。

 (午後の部)13:00~16:30(現場見学)
 (家畜保健衛生所)
 ・家畜飼養衛生管理や畜産経営環境の保全について学びます。
 ・特定家畜伝染病の防疫の取り組みについて学びます。


【実施場所詳細】
畜産酪農技術センター、東部家畜保健衛生所、西部家畜保健衛生所


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
化学職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:15~16:45

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:15~11:30(座学)
 ・行政の中で求められている化学職の役割や仕事内容を学びます。
 ・環境の幅広い分野で活かされている化学の力について触れるとともに、
  環境を守る仕事を知る良い機会になるでしょう。
 
 (午後の部)13:00~16:15(現場見学)
 ・大気環境の測定を行っている測定局の見学、環境放射能の測定の体験をするとともに、
  最新の廃棄物処理施設などを見学します。
 ・また化学職採用の若手職員から、化学職のやりがいや魅力についてフリートークを行います。


【実施場所詳細】
山梨県庁、峡東林務環境事務所、廃棄物処理施設(民間)


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。
電気職体験コース ※現時点での情報となります。プログラムについては、内容変更や中止になる場合があります。


【実施プログラム】
<集合時間>
9:00 ※現地集合となります。

<実習時間>
9:15~16:30

<当日スケジュール詳細>

 (午前の部)9:15~11:50(座学)
 ・企業局が行っている電気(水力、太陽光、水素関連)、温泉、地域振興などの事業概要を
 幅広く学びます。
 ・実習として、設計書の積算業務、図面作成等を体験します。
 ・ドローンなどを活用したDXの取り組み状況を説明します。

 (午後の部)13:00~16:30(現場)
 ・水力発電所の定期巡視の体験や、実機の操作方法などを学びます。
 ・実際の現場工事で職員の指導のもと、工事や委託の監督業務を体験します。
 ・地域防災などに活用できる水力発電所を見学します。
 ・職員等との意見交換により、仕事のやりがい、魅力、仕事への使命感などの
 フリートークを開催します。


【実施場所詳細】
笛吹川水系発電管理事務所


【募集人数】
数人 ※応募者多数の場合は抽選となります。


【資格・対象】
対象:大学院・大学・短期大学に在籍する学生(学年は不問)
資格:不問


【報酬・交通費】
学生実習生として、在籍する大学等の学生としての身分を保有したまま、実習を行います。学生実習生に対しては、賃金、報酬、交通費、その他手当を含む一切の金品は支給いたしませんのでご了承ください。


【エントリー方法】
リクナビにてエントリーをしてください。
※エントリーは6/18(火)から開始します。


【エントリー後のフロー】
エントリー後、メールにて直接ご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

土木職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

建築職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

(1)農業土木職体験コース・(2)農業技術職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

薬剤師職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

研究職(電子・機械)体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

林業職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

獣医師職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

畜産職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

化学職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12
オープン・カンパニー&キャリア教育等

電気職体験コース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山梨] 9月随時
エントリー締切:7/12

連絡先

山梨県庁総務部人事課 人事担当 山下

山梨県甲府市丸の内一丁目6番1号 〒400-8501
電話:055-223-1372
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)