プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
IT新発想力で顧客の価値を高める会社、それが、私たち アンフィニクリエイションズ株式会社です。
~社名の由来~
無限大・永続的(infinity)に創造する(creations)の意味通り、 既存の考えに囚われずにお客様を第一に考え発想し、 常により良いものを提供し続ける集団でありたいと想い決定しました。
また、語呂を考えinfinity(インフィニティ)をフランス語のinfini(アンフィニ)としております。
私たちアンフィニクリエイションズは「POINT 1 高品質の顧客提案」私達は顧客の要求を達成するとともに、更に一歩先を行く発想を持ってお客様への提案も行います。「POINT 2 地方へのニアショア推進」私達はグローバル社会というオフショア推進より先に日本国内需要を高めるために地方へのニアショア推進を提唱します。「POINT 3 現場の声を最大限活用」私達は常に社内の提案に耳を傾け、そこから会社経営に繋がるヒントを導き出し会社組織と会社経営との調和を作り出していきます。「POINT 4 ニーズに基づく人財育成」常に顧客や社会のニーズを読み取り、そこから必要な人財像をイメージし社内育成に取り組みます。
創業以来、 様々なシステム開発に携わってきました。一度関わったお仕事は途中で撤退することなく、 最後までやり遂げる事を強みとしています。『IT新発想力で顧客の価値を高める』という経営理念により、 私たちは今までの経験と実績だけに頼らず、顧客の立場になって考え、 新しい発想力のもと今後、様々な未来の変化にも対応できる システム作りを提供しています。当社の社員教育の中には「技術向上」だけでなく「人間力」、 「考える力」にも力を入れています。社員一人ひとりが主体性を持って顧客の価値を高めるためにはどうしたらよいか? を考え提案できる人材育成に取り組み、成長し続ける企業を目指していきます。
当社が求める“人財”像として最も重要と考えているのは、わからないことを素直に受け止め、自身のスキルアップのために周りの協力を得ながら、努力できることです。皆さんは、IT業界にどんなイメージを持っていますか?一人でもくもくとプログラミングをしているイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。 どのプロジェクトもチームとして動くことが多く、上流工程になるほど人と接する機会は増えていきます。また、最初の数年はプログラミング等の技術を身に着け、その後、上流工程(設計)の作業を行える人財になっていってほしいと願います。充実の研修制度で安心してアサインできます!ご応募をお待ちしております☆彡
事業内容 | システムインテグレーション事業
【ソフトウェア受託開発、コンサルティングなど】 カスタマーソリューション事業 【技術者派遣、保守運用、カスタマイズなど】 コンサルティング事業 【プライバシーマーク取得支援、パッケージ販売など】 |
---|---|
設立 | 2013年8月 |
資本金 | 888万円 |
従業員数 | 43名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 江川 了一 |
事業所 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-4-25 麹町K-118ビル 7F |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。