これが私の仕事 |
営業社員のサポート役 業務内容は多岐にわたります。
広告掲載確認後入稿作業を行ったり、お客様へ毎日物件情報をお送りします。
また、契約が決まったら、契約書作成やそのために必要な資料や謄本を役所へ取りに行くこと、お客様にお渡しするファイルの作成、領収書の作成依頼等を行います。その他にも決済に向けての準備や月末の提出書類の作成等様々です。
サポート職の先輩社員、営業社員や一緒に働くクルーさんの力を貸していただきながら、少しずついろんな業務ができるようになってきました。
いつか「いてくれないと困る存在」になれるように頑張っていきたいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分自身の成長を感じられること 一つ目は契約書作成で目標点に達することができたことです。
契約書作成では、作成していく毎に、この場合にはこの文言を入れなければいけないということが少しずつ分かるようになってきました。作成した契約書の採点をしてもらって初めて目標の90点を超えたときは嬉しかったです。
二つ目は契約までの一連の業務を一人でできるようになったことです。
異動して3.4ヶ月間は、先輩の指示に従って業務を進めていましたが、徐々に1日の業務を自分で考えるようになって、業務の流れや優先すべきことが少しずつ分かるようになり、契約日までの準備を一人でできるようなりました。
私の目標でもあるサポート職の先輩社員の方から約1年間で多くのことを学んだので、今後は学んだきたことを発揮していきたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の方の人柄 「誰かの役に立つ仕事がしたい」という漠然とした将来像しかなかったため、就職活動では様々な職種・企業を受けました。
その中でバレッグスの面接ではとても丁寧なフィードバックをしていただいて、私自身と向き合ってくださったことをうれしく感じました。
入社前のインターンシップ期間は、賃貸の繁忙期の時期と重なっていましたが、どの部署の方も丁寧に分かるまで教えてくださったことが印象に残っています。
現在の部署に異動してからも、営業の方々は、分かり易い言葉や例えを用いて私が理解しやすいように説明して下さったり、
困ったことがあった時に、相談をしやすい環境を作ってくれています。
忙しい中でも時間を割いて相談に乗ってくれる優しい方々に囲まれて日々働いています。 |
|
これまでのキャリア |
2022年新卒入社
経営企画第二部(サポート職)→売買営業部(サポート職) |