これが私の仕事 |
相手に『わかりやすく・丁寧に・かっこよく』伝える キュースタジオ・アーキブラストのWEBサイト運営やその他媒体管理。また営業ツールの自社パンフレット作成や広告としてDM作成など、お客様にわかりやすく伝える紙媒体も作っています。事業部を越えて仕事が舞い込んで来るので、社内の方との関わり合いも強く、楽しく働いております。
最新のデザイン(グラフィック、建築、プロダクト等)を研究したり、美しいものをたくさんみて、多くの方々の心に残るものを作成し広報していきます。WEBコンテンツを作成・更新するときは、自分で様々な仮説を立てて、実際に実行し、その結果を検証し続け、いかに反響を取れるかを自分なりに試行錯誤しています。社会の状況で変わる業界なので、時代に置いていかれないように日々社会情勢を把握していく必要があります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の『生』の声が聞けた瞬間 『グラフィックかっこいいじゃん』『レイアウト綺麗で見やすいね』など作ったものに対して、お客様や社員の声が聞けたときに、『作ってよかったな』と心から思います。細部を詰めれば、きっといいものができます。そこにかける時間は、実は地味で時間もかかりますが、それをやらないと、イイものは絶対に完成しません。いいものを社内外に広げていきたいと思っています。『反響』を常に考えて、会社のためはもちろんですが、これからの自分のためにデザインの引き出しを多く持っていきたいと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
チャレンジできる環境がある 早い段階でスキルアップができるチャンスがあるからです。自分の思っていること・やってみたいことが言える環境がここにはあります。とりあえず言ってみようという気持ちで、自分の意見をしっかり述べて、上司の方に思いを伝えます。上司の方もしっかり話を聞いてくれて、実際に自分の案が採用されることも多々あります。その分アウトプットのレベルを上げていく必要がある部署で、インプットする時間もしっかり自分で管理し、より良いものを作成していきます。新卒一年目の自分にもたくさんのチャンスを与えてくれる会社です。 |
|
これまでのキャリア |
2018年新卒入社
建築事業部→経営企画第一部→経営企画室
2021年 主任に昇格 |