これが私の仕事 |
バレッグスの関わる住まいを手入れし、魅力的な街づくりに寄与する仕事です バレッグスの賃貸仲介業務と賃貸管理業務の中で、賃貸物件に対する建築的な仕事を一手に引き受ける仕事です。メンテナンス業務とバリューアップ業務があります。メンテナンス業務は、日々の建物・お部屋の修繕業務や、建築設備に係る入居者対応を通じてすまいに対し価値提供を行います。バリューアップ業務では、賃貸リノベーションや外装改修、賃貸企画提案を通じて建物の資産価値向上を提案します。良好な住まい環境の維持と価値向上をミックスアップさせることで、住みたい街・魅力的な街づくりに参画し、地域の中での企業価値創造を目的としています。実業務は地道な活動の蓄積であり、バレッグス内の多くの部門と協力しながらオーナー様・地域との信頼関係を構築することで大きなビジョンを描き、実現できることに魅力があります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
良い提案がクライアントの笑顔に繋がります。 もちろんお客様の笑顔が一番うれしいです。具体的には、この案は良い!と思える提案をお客様に共感して頂き、実現した時です。同じデザインは無いので、毎回小さな発明を繰り返すことで少しでも良い空間を作ろうとします。良い提案ができることがお客様の笑顔に繋がるので、とてもやりがいがあります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
みんなで街づくりができる企業だからです バレッグスが行っている事業は、住まいに関わる様々なフェーズに携わっています。ということは、住まいに関わるあらゆる提案をすることが出来る。と言えます。個人的には住まいが良くなると街は良くなると思っていて、幅広い視野から住まいにアプローチできる可能性が高い点が、バレッグスを好きな理由です。
これからもバレッグスを好きであり続けるために、常に仕事の質を上げて、提案のクオリティを上げるための努力が必須です。成長し続ける企業であることも、自分にとっては大事でした。
みんながそれぞれの想いで頑張っていることが、自然と街づくりにリンクする企業体質を大事にしたいと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
大学卒業後に1年間のバックパッカー旅行を経て、建築設計事務所で5年間勤務
その後2016年にバレッグス入社
2022年より賃貸管理部 賃貸管理営繕課課長として在籍 |