株式会社バレッグス
バレッグス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社バレッグス

不動産賃貸売買仲介・管理・開発/建築・リノベ/上場・ベンチャー
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/建築設計/建設コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

取締役 管理副本部長
菊地 紘宗(44歳)
【出身】駒澤大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
活動的なイノベーター
これが私の仕事 当社の全事業に関わり、守備と後方支援を担う
財務経理部、総務人事部といった、どの会社にも形は違えど必ず存在する、会社の守備と後方支援を担当する部門を管掌しており、業務範囲は会計・税務・財務・法務・労務・採用・教育・その他、制度設計や規程整備、資産備品管理、職場環境整備など、非常に多岐に渡ります。

言い換えれば、不動産事業・建築事業・新規事業という3つのカテゴリで様々な事業を展開している当社において、その全ての事業に関わり、支えることが私の役割です。

もちろん、全てが自前で完結できるわけではありませんので、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、社会保険労務士、産業医など、各分野におけるスペシャリストにお力添え頂きながら日々の業務を進めているのですが、そうした専門家とのやり取りも、この仕事の醍醐味の一つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「one for all , all for one」
2022年7月からの半年間で、内部統制における必要性から、

1.会計システムのリプレイス

2.会計システムと連携する事業ごとのCRMの統合、リプレイス

3.会計方針変更による計上基準の根本的変更

4.会計方針変更による建設業会計の導入

5.それらに伴う全社的な業務オペレーション変更

これら全てをやりきったことです。(その後は改善の日々が続きます)

全社全部門と同時並行で進める必要がある一大プロジェクトでしたが、外部コンサルタントの支援も受けながら、正に「one for all , all for one」でやりきることができたと思っています。

その後、ご支援頂いたコンサルタントの方から、「御社の皆さんは、やると決めてやりきるパワーが素晴らしいですね」とお褒めの言葉も頂けました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き この人と一緒に仕事がしたい!
もう20年前の話になりますのでこれを読まれる方の参考になるか分かりませんが、当社がまだ社員20~30人位で、本社も所謂ビルではなく創業社長の自宅の1階、というアットホーム感のある規模だった頃に私は当社に出会いました。

そしてそこで、外から見るアットホーム感とは真逆(?)の、ベンチャーマインドと絶対の自信が溢れ出ている当時の創業社長と出会い、強い衝撃を受け、面接が終わった時には既に「この人と一緒に仕事がしたい、この会社で働きたい」と思っていました。

今でも最初の面接で話した内容は鮮明に記憶に残っています。

それが理由です。
 
これまでのキャリア 2004年中途入社

仲介営業(2年半)

営業マネジャー(6年)

管理部門マネジャー(5年)

2018年 執行役員に就任

2023年 取締役に就任

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、就職活動においてマニュアルは意味を成さないと思っています。

変に飾ったり、格好つけたりするのは百戦錬磨の面接担当者からすれば逆効果でしかありません。

肩肘張らず、自分という人をありのまま伝えていれば、共感を得られる会社ときっと出会います。

そんな会社に自分も共感できれば最高ですよね。

今後の人生で多くの時間を過ごす場所だからこそ、会社の人をよく見て、選ばれる一方で自分も選んで決める!くらいでちょうどよいと思います。

株式会社バレッグスの先輩社員

賃貸事業の営業部と管理部をつなぎ、今、不動産特定共同事業につなげていく

取締役 不動産賃貸事業本部長
小池 裕貴

売買営業部と建築事業部を束ねた不動産開発本部の責任者

取締役 不動産開発事業本部長
谷川 興斗

新規事業開発/経営の多角化

執行役員 新規事業開発室長
提坂 直也

建築営業(反響集客・営業・資産提案・設計・デザイン・施工)

執行役員 建築部長
兼目 友範

バレッグスの関わる住まいを手入れし、魅力的な街づくりに寄与する仕事です

賃貸管理部 次長
上月 亮太

オーナー様と借主様の間に立ち、賃貸運営のバックアップ。

賃貸管理部 次長
登口 喬矢

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社バレッグスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社バレッグスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)