株式会社バレッグス
バレッグス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社バレッグス

不動産賃貸売買仲介・管理・開発/建築・リノベ/上場・ベンチャー
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/建築設計/建設コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

建築部 戸建住宅営業課(ARCHIBLAST一級建築士)
渡邉 実(47歳)
【出身】東京理科大学大学院 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 注文住宅設計をメインに、新規事業で未来の暮らしを創造する仕事
注文住宅、分譲住宅、リフォーム・リノベーション、共同住宅や店舗等の設計業務が主な仕事です。他に、エネルギー自立型住宅や防災ハウスなど、住み手にとって本当に良い住宅とは何かを追求する新規事業にも関わります。事業展開において、モデルハウス設計、ショールーム設計と運営、付随するオフグリッド住宅研究、自社標準仕様開発、セミナー事業等に携わり、地域との交流イベントやバレッグスのブランドデザイン業務、店舗看板デザイン、名刺デザイン、ホームページ作成、会社パンフレットデザイン、ロゴ・郵送物デザイン、路上看板デザイン、駅内ポスターデザイン、チラシ広告デザイン 等、多岐 にわたりコミットするのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
とにかく奥が深い。そこが面白い。
設計の仕事は底なしの好奇心や探究心を持って全力で立ち向かっても、まだまだ奥が深いものです。どんなにやってもその先の、その上の答えが待っている。それが仕事の面白さであり、好きなところです。自分の目標や志次第で、仕事が自分を選ぶものだと思います。任せられない、任せてもうまくいかないと思われる人には、どんなにやりたいと思っていても、仕事は回ってきません。本来、仕事は与えられるものではなく、自ら考え、創造するもの。自分自身の問題として目標や志を持ち日々 努力すると、自ずと仕事が創造できる力がついてくると考えています。そういった過程を経て仕事に取り組むと、担当した仕事に全力で尽力することができ、「貴方に設計してもらって良かった」と言って頂けた時が一番嬉しい瞬間です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き "志事"ができる環境がある
バレッグスは"志事"をしています。事に仕える"仕事"ではな く、事を志す"志事"です。明確なビジョンと目標のもと、常に情熱ある"志事"に一丸となって取り組んでいます。全社員に平等な実力主義の体制があり、上下関係を超えて、自由な意見や提案ができる環境があります。バレッグスの秀でた特徴は、それらを本当に 実現し続けている"実行力と推進力"です。そこが一番の魅力だと思います。私はバレッグス以外に3つの会社を経験してきましたが、"実行力と推進力"に満ちたバレッグスの活力は、他社に類を見ない大きな力となって社員の夢や情熱を支えていると感じています。
 
これまでのキャリア JVとして戸建住宅団地計画・集会施設設計に従事。ロッテルダムのOMAで都市計画設計。横浜の設計事務所で研究施設設計・音楽ホールや市庁舎の設計コンペ等を担当。バレッグス転職後、住宅設計に尽力。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんな会社でいろんな人と出会ってください。働き方や仕事内容は違っても、社会人と言われる人がどんなところでどんな仕事をしているのかを見て、話を聞いてみてください。散々見聞きした後に、自分の将来を想像してみてください。今、何をしたいのか、10年後何をしていたいのか、その2点を紙に書き出して明確に決めましょう。そうすれば心に自信が生まれ、言葉の凄 みが増して、より良い就職活動ができます。お待ちしています。

株式会社バレッグスの先輩社員

賃貸事業の営業部と管理部をつなぎ、今、不動産特定共同事業につなげていく

取締役 不動産賃貸事業本部長
小池 裕貴

売買営業部と建築事業部を束ねた不動産開発本部の責任者

取締役 不動産開発事業本部長
谷川 興斗

新規事業開発/経営の多角化

執行役員 新規事業開発室長
提坂 直也

建築営業(反響集客・営業・資産提案・設計・デザイン・施工)

執行役員 建築部長
兼目 友範

バレッグスの関わる住まいを手入れし、魅力的な街づくりに寄与する仕事です

賃貸管理部 次長
上月 亮太

オーナー様と借主様の間に立ち、賃貸運営のバックアップ。

賃貸管理部 次長
登口 喬矢

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社バレッグスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社バレッグスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)