上級 | 201~300名 |
---|---|
上級〔アピール型〕[技術職]【追加募集】 | 26~30名 |
気になる登録人数 | 570名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 201~300名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
その他 |
その他の ポイント |
ノー残業デー、住宅補助あり、家族手当あり、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
採用人数 | 2025年卒予定 26~30名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
その他 |
その他の ポイント |
ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、住宅補助あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
職種 | (1)【正社員】上級 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】上級
行政事務、学校事務、警察事務、総合土木、建築、農業、畜産、林業、水産、電気・電子、化学、薬剤師、福祉、心理、保健師、保健師(警察)、管理栄養士、鑑識(化学) |
応募資格 | (1)【正社員】上級
大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】上級
東京、大阪、愛媛 |
勤務時間 | (1)【正社員】上級
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:15(休憩:1時間) 備考:特殊な勤務体制の職場もあります。 |
職種・仕事内容の詳細 | 職務内容の詳細は、試験案内をご確認ください。
なお、令和6年度(2024年度)に実施する上級試験の採用予定数は次のとおりです。 <採用予定職種・人員数> 行政事務:77人程度、行政事務〔アピール型〕:30人程度 学校事務:24人程度 警察事務:14人程度 総合土木:19人程度、総合土木〔アピール型〕:5人程度、総合土木〔アピール型〕【追加募集】:8人程度 建築:5人程度、建築〔アピール型〕:3人程度、建築〔アピール型〕【追加募集】:3人程度 農業:14人程度 畜産:4人程度 林業:9人程度、林業〔アピール型〕【追加募集】:5人程度 水産:5人程度 電気・電子:2人程度 化学:8人程度、化学〔アピール型〕【追加募集】:6人程度 薬剤師:11人程度、薬剤師〔アピール型〕【追加募集】:6人程度 福祉:4人程度 心理:1人程度 保健師:9人程度 保健師(警察):2人程度 管理栄養士:2人程度 鑑識(化学):1人程度 |
採用ステップ&スケジュール | ○上級、上級〔アピール型〕
<第1次試験> 上級〔アピール型〕は、特別な公務員試験対策が不要で、「基礎能力検査(SCOA)・性格検査(SPI3)」と「自己アピール試験」又は「専門性アピール試験」のみで受験できます。また、行政事務〔アピール型〕は、県重要施策の推進に有用となる資格等についての特定資格等加点制度を設けています。その他の上級試験区分とは受付期間が異なりますので、十分注意してください。 上級試験のその他の区分は、筆記試験を実施します。事務職は「教養試験」と「専門試験」、技術職は「専門試験」のみです。 <第2次試験> 行政事務〔アピール型〕は「口述試験(個別面接・集団面接・集団討論)」「作文試験」「適性検査」を、総合土木〔アピール型〕、建築〔アピール型〕は「口述試験(個別面接)」「プレゼンテーション試験」「作文試験」「適性検査」を実施します。 上級試験のその他の区分は、「口述試験(個別面接・集団討論)」「作文試験」「適性検査」を実施します。 ○上級〔アピール型〕[技術職]【追加募集】 <第1次試験> 「専門性アピール試験」「基礎能力試験(SCOA)」「性格検査(SPI3)」「適性検査」「作文試験」「プレゼンテーション試験」「口述試験(個別面接)」を実施します。 上級〔アピール型〕は特別な公務員試験対策が不要です。 <採用内定> 最終合格者は、採用候補者として人事委員会の採用候補者名簿に記載されます。 その後、任命権者(知事、公営企業管理者、教育委員会、警察本部長等)が就職意向確認等を行った上で採用内定者を決定します。(名簿記載以降の手続きは、任命権者により異なります。) |
提出書類 | 受験申込みは、全てインターネットによる申込みとし、愛媛県職員採用情報サイトの「愛媛県採用試験受験等申込システム」から受け付けます。(郵送での書類提出は不要です。)
<上級〔アピール型〕> 「自己アピール試験」又は「専門性アピール試験」については、システムから受付期間内に登録していただきます。 特定資格等加点を申請する場合は、受験申込時に入力した上で、申込完了後、申請フォームから証明書類の写し(コピー)を登録(提出)していただきます。 |
応募資格補足説明 | 上級試験の受験資格は次のとおりです。
<上級〔アピール型〕> ○21歳以上34歳未満の方 ○21歳未満の方で、大学等卒業者又は令和7年3月末日までに大学等卒業見込みの方 ○薬剤師は、上記の方で、薬剤師免許を有する方又は取得(見込)の方 <その他の上級試験区分> ○21歳(保健師・保健師(警察)は20歳)以上34歳未満の方 ○21歳未満の方で、大学等卒業者又は令和7年3月末日までに大学等卒業見込みの方 資格免許を必要とする職(薬剤師・福祉・心理・保健師・保健師(警察)・管理栄養士)は、上記の方で、当該資格・免許取得(見込)の方 |
注意事項 | 人事委員会で実施している試験は、以下とおりです。詳しくは、愛媛県職員採用情報サイト(https://recruit.pref.ehime.jp)をご確認ください。
■上級(アピール型含む) ■少年補導職員 ■初級 ■資格免許職 ■障がい者を対象とした初級 ■警察官(大学卒) ■警察官(高校卒程度) また、任命権者が選考職(獣医師、臨床検査技師、看護師等)の募集を行うことがあります。詳しくは愛媛県人事課ホームページ(https://www.pref.ehime.jp/h10700/saiyou/index.html)をご確認ください。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】上級
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:203,553円 備考:薬剤師、保健師、管理栄養士、鑑識等は異なります。 ※学歴や職歴、免許又は資格の取得状況などに応じて、一定の基準により決定されます。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】上級
扶養手当、住居手当、通勤手当等 |
昇給 | (1)【正社員】上級
年1回 備考:1月 |
賞与 | (1)【正社員】上級
年2回 備考:期末・勤勉手当(6月、12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】上級
原則として土曜日、日曜日、祝日のほか、年末年始 ※有給休暇として年間20日(採用1年目は15日)の年次休暇のほか、結婚休暇、夏季休暇などの特別休暇が付与されます。 休暇制度:夏季休暇、産前・産後休暇 備考:その他、配偶者出産休暇や子の看護休暇などもあります。 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:職員住宅・貸付制度、定期健康診断、厚生施設利用、サークル活動 等 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】上級 期間:6か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:50.1%
3年以内女性採用割合:49.9% ※愛媛県職員採用候補者(上級)試験最終合格者
|
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 42.6歳(2023年4月1日時点)
※警察官・教員含む
|
||||||||||||
研修 | あり:採用後、県職員としての責務を自覚し、直ちに必要となる基礎知識等を身に着けるための新規採用職員研修があるほか、職位ごとに必要な能力や配属部署での業務に必要な能力を培う研修等を実施しています。
<主な研修制度> ■階層別研修 採用時・昇任後に、職位ごとの基礎的な能力や資質に関する研修を実施 (新規採用職員研修は、採用後、2年の間に3回に分けて実施します。) ■ステージアップ研修 主任級、係長級、主幹級に昇任する前に、各職位に必要とされる能力に関する講座を選択受講 (例:行政法、実践型地域政策づくり、女性職員キャリアデザイン、DX企画力向上等) ■部局研修 新しく配属された部署に早期に対応できる能力を培う研修 (例:税務、土木職員技術、会計事務等) |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:大学等課程の履修や国際貢献活動のための自己啓発等休業のほか、自己啓発や社会活動などのメニューの中から、自分のニーズに合った事業を自由に選択して助成が受けられるカフェテリアプラン(互助会選択型社会福祉事業)などがあります。 | ||||||||||||
メンター制度 | あり:新規採用職員一人ひとりにインストラクターを配置し、仕事の相談・指導だけでなく、プライベートの悩み事等の相談に応じます。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:キャリアサポーターが身近な相談者として、面談、電話、電子メール等により、仕事と家庭生活の両立やキャリア形成を図る上で不安を持つ職員からの相談に対応するとともに、必要な助言を行います。
また、育児休業中の職員と定期的に面談し、円滑な職場復帰を支援します。 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 19.6時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.9日(2023年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
女性役付職員(係長級以上)の割合 | 21.8%(2023年度実績)
|
---|
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |