株式会社地域科学研究所チイキカガクケンキュウショ
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Social Impact事業部
U・C(26歳)
【出身】大分大学  経済学部・社会イノベーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 住民と直接かかわりながら、地域について考え、地域課題の解決に取り組む
私の仕事は、主に2つあります。1つは、地域運営組織の中間支援者として地域をサポートすることです。行政と地域住民の間に立ち、地域住民の暮らしを守るために活動する地域運営組織の設立支援を手掛けています。もう一方は、地域資源を活用し、地域住民とともに企画等を行いながら、地域の価値を上げ、新しい価値を生み出すプロジェクトを進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
企画を行う際に見ることのできる住民の笑顔が仕事の原動力になります。
弊社のサテライトオフィスの朴木小学校で毎年開催されるほおのき秋楽祭には、毎年地域内外から多くの方が訪れます。訪れた方の楽しそうな姿を見ると、活用されず廃校のままだったのかもしれない場所が、地域資源として活用され、地域住民の思いと1つになり、人々の交流の場となっていると実感でき、その一助に携われていることによろこびを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 独自のシステムを活用し、住民とともに地域の課題解決に挑み続けるところ
各自治体に特化した情報を集約しているTOWNシステムをはじめ、独自のシステムを活用しながら、その地域ならではの方法で地域課題の解決に取り組みます。そして、住民と直接かかわりながら、地域に入り込み、地域資源と人、公共不動産をつなげ、地域に新しい価値を生み出す仕事に全力で取り組んでいます。
 
これまでのキャリア これまでは祖母山麓エリア再生プロジェクトや、大分県北部の自治体でのシステムサポートを行い、創生業務とシステムサポート業務の二足のわらじで活動させていただきました。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動に悩んでいたら、自分がやりたいこと・仕事にしたいことは何か、原点を振り返ることが大事だと思います。人によりますが、私自身はこれまでの経験を振り返りながら考える自己分析を行い、自分の軸を決めた後に就職活動をしたところ、地域科学研究所に出会いました。
そして、残りの大学生活を悔いのないように楽しんでください!

株式会社地域科学研究所の先輩社員

自治体と伴走して地域の未来をデザイン

Social Impact事業部
M・K
和歌山大学 観光学部・地域再生学科

自治体の潜在的なニーズを寄り添うことで明確化し、最善の課題解決へ

Social Impact事業部
M・T
東京工業大学大学院 環境社会理工学院融合理工学系

故郷に帰りたい人が帰る場所を残す仕事

Social Impact事業部
I・A
早稲田大学 法学部

地域を豊かにするシステムづくり

Social Impact事業部
A・M
大分大学 理工学部/数理科学コース

地域の未来を考えるための道具を作る

研究開発部
I・K
名古屋大学大学院 生命農学研究科

地域課題を解決する、未来を創る技術者

Social Impact事業部
K・R
島根大学大学院 自然科学研究科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる