これが私の仕事 |
住みたくなる地域づくりのサポート 私達は「地方を豊かにする」という理念のもと日々業務に取り組んでいます。
私の担当業務は地図システムのサポートと、自治体の財産管理の支援業務です。地図システムでは、紙資料を地図データ化し窓口対応や現地調査にご活用いただいています。財産管理の業務では固定資産台帳や財務書類の作成と庁内での説明会実施を行い、自治体の財政状況の把握と適切な行政運営を行っていくための意識づけをサポートしています。
弊社では他にも創生、税務、公会計、施設マネジメント、システム開発等、様々な分野で自治体や住民の皆様とお仕事をしていますが、どの業務においても地域の困り事や課題解決へアプローチし、住民サービスの向上、地域の魅力創出に繋がっていると考えています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からのご要望やご相談に対応できたとき 入社したての頃は業務の理解に追われる日々で、お客様対応も先輩方に多くサポートしていただきました。
2年目になって徐々に自分で対応できることが増え、無事にデータの更新が完了できた際には安心と大きな達成感があります。そしてお客様から「便利になりました」等のお声をいただけるととても嬉しく、やる気に繋がっています。最近はお客様のお困り事や要望を自分から引き出すことを目標に、訪問の際に積極的にヒアリングを行っています。今後もお客様から頼っていただける人材になれるよう頑張ります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地方で面白い取り組みを行っている! 地域科学研究所を初めて知った際に一番印象的だったのは、ホームページの「地域科学の実践」の記事でした。地域の魅力創出やまちづくりに関わりたいと思っていた自分にとって、廃校や空き地でのワークショップ等、地域にある場所・モノを使って地域活性化に繋がる取り組みを行っていることに非常に惹かれました。この会社で地方の課題解決、魅力創出に繋がる仕事をしたい!と思ったのが地域科学研究所を選んだきっかけです。入社後は地図システムのサポートと自治体の財産管理のサポートを担当しており、自治体の所有資産や地図データを活用して、魅力創出に繋がる提案をすることを目標に日々取り組んでいます。 |
|
これまでのキャリア |
私は大分と沖縄の業務を担当しています。大分エリアでは地図システムのサポートを行い、沖縄エリアでは固定資産台帳や財務書類の作成等を行っています。他にも創生業務の企画運営等に携わることも多いです。 |