これが私の仕事 |
地域に寄り添い、暮らしやすいまちづくりをサポート! 弊社では、豊かで活力ある地域社会づくりを目指し、さまざまな取り組みを行っています。
具体的には、地方公共団体の経営やまちづくりに関連するシステムの設計・構築を担当しており、私はそのシステムを利用する地方公共団体職員からの要望や問い合わせへの対応、またシステムで閲覧するデータの加工などを行っています。
さらに、地域の農地を次世代に引き継ぐための地域計画の策定や、地方公共団体の中長期財政計画の策定支援も行っています。計画書には地域住民の意見を反映させることが重要であるため、住民ワークショップの企画・運営支援も行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様から感謝・感動の言葉を聴いたときが何より嬉しいです! お客様からの要望に対応したり、システムの使い方を案内した際に、「ありがとうございます」や「こんなこともできるんですね!」と感謝や感動の言葉をいただける瞬間が、一番嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。
また、要望をいただいた際に、「もっとこういうデータがあったら便利になるのではないか?」や「システムでこういう表示をしたほうが見やすいのではないか?」と、お客様のことを考えながらプラスαの提案を考えることも楽しいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
経営理念の「豊かで活力ある地域社会づくりに貢献」に共感しました。 大学時代に観光学を専攻していたのですが、観光学を学んでいる中で、観光が地域に与える良い面・悪い面を学びました。そこから「地域」に興味を持つようになり、私たちが住んでいる地域がさらに良くなるための仕事をしたいと考えるようになりました。
そんな中、就職活動の際に弊社の経営理念を見て、地域のために働く会社で自分も働きたい!と思い、志望しました。 |
|
これまでのキャリア |
入社1年目~3年目は、固定資産台帳管理システムや財務書類作成システムのサポート、データ加工を担当。4年目以降は、計画書策定支援やワークショップ運営、新規提案など様々な業務に携わっています。 |