これが私の仕事 |
自治体の潜在的なニーズを寄り添うことで明確化し、最善の課題解決へ 普段私たちが使っている道路や水道を始めとして、私たちの身の回りには自治体が提供しているサービスは数多くあります。
しかし、そういったサービスは当たり前に受けられるものではなく、自治体の職員様が頑張ってくださっているから受けられているものになります。
私は、そのサービスを、より良くよりスマートに届けられるようなお仕事をしています。職員の方、そしてサービスの先にある皆様住民のサービスがより良くするためにはどうするかということを職員様と深く協議を行い形にしていきます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新しいお客様、新しい事業の契約が取れたとき 私は、社内でお客様の所に定期的に訪問をさせて頂いて、お客様から様々なニーズを聞くようにしています。
そのニーズは多種多様で、「当社のサービスをもっとこうしてほしい」であったり、「こういったシステム、サービスを新しくほしい」、「他社のこういうところに課題があるが、地域科学ではその課題は解決できるのか」等々…。お客様のニーズは無限に存在しています。そのニーズを当社なりにどう解決できるかをしっかりお客様に伝え、そこから事業の契約に繋げられたときは、うれしさともっと頑張ろうという気持ちになれます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地域と自分を伴走して成長させられる会社 弊社は、西日本の各所に事務所を設置しており、いろいろな地方の自治体に行くことができます。
そして実際に行ってみると、自治体の歴史や食文化、風土の違いなどを肌身をもって知ることができ、他の会社ではなかなか味わえない自治体の奥深さを知ることができます。
さらに、新しいエリアの開拓もしているので、自治体を知りながら新しい提案を行うなど、自分を成長させられる環境にも身を置くことができます。 |
|
これまでのキャリア |
地元の香川県の団体にコンサルやシステムサポートの提供、営業活動をしており、現在は高知県、福井県、徳島県でも支援をしています。 |