株式会社地域科学研究所チイキカガクケンキュウショ
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員A(まちづくりディレクター)
【出身】神戸大学大学院  国際協力研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 地方自治体の職員さんと協力して、地方で役立つシステムを提供しています。
仕事内容はとても幅広く、自治体の会計や税務に関するコンサルタントのような仕事もありますが、私の仕事は、自治体向けのシステムを提供し、運用をサポートするといったものです。最近では、空き家の管理システムや苦情要望の管理システム、自治体の公式アプリ等、より地域の住民の方々に密着するような内容のシステムをご提案しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様と良好な信頼関係を築けたことが一番うれしいです。
入社して1年目、2年目の頃は、自分の力量が足りず、お客様にご迷惑をおかけすることもたくさんありましたが、最近では関わりのあるすべてのお客様と良好な信頼関係を築けているように感じています。信頼関係は日々の積み重ねによって構築できるものだと思いますが、関係ができてくると日々の仕事が楽しくなってきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の経営理念と社風に魅かれました。
昔から「地域の活性化」というテーマに関心があり、経営理念として、「豊かで活力ある地域社会づくり」を掲げていた当社に興味を持ち、入社に至りました。また、説明会や入社前の訪問等の場面で、雰囲気の良さが伝わってきて、この会社なら充実した働き方ができそうだと感じました。実際に会社内の風通しが良い感じがあり、社員同士の仲が良いところが好きです。
 
これまでのキャリア これまでたくさんの自治体を担当してきました。鳥取県や徳島県の自治体のお仕事をし、最近は主に香川県内の全域の自治体で、営業やシステムのサポート、コンサルタントを行っています。

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は、・自分の興味が持てる業界、会社に対象を絞ること、・早め早めに動くこと、・面接やグループディスカッションの場数を踏むことを心がけてきました。また、社風や働きやすさは大事だと思うので、会社への訪問を行う等、足を運ぶことが大切だと思います。短期決戦を心がけて頑張ってください。

株式会社地域科学研究所の先輩社員

ヒーローは陰にいて、そのまた陰からお手伝い!

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員B(まちづくりディレクター)
早稲田大学大学院 情報生産システム研究科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

自治体のコンサルティング業務。

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員C(データサイエンティスト)
九州大学 農学部生物資源生産科学コース

GISを使ったシステムの開発や構築です。

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員D(エンジニア)
熊本大学 工学部

主に自治体様を対象とした専門コンサルタント

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員E(データサイエンティスト)
大分大学大学院 工学研究科建設工学専攻

熊本の地方公共団体に密着した、公会計導入支援を行っています!

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員F(まちづくりディレクター)
日本大学 生物資源科学部 森林資源科学科
[指向タイプ]活動的なイノベーター

自治体向けのシステム開発を行なっています!

公共イノベーション&サポート事業部
先輩社員G(エンジニア)
大分大学 大学院 知能情報システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる