業種 |
ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
大分
|
大学卒 | 6~10名 |
---|
気になる登録人数 | 596名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績表 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、女性管理職比率20%以上、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
社会起業家 DXコンサルタント営業 創生デザイナー ICTエンジニア UI/UXデザイナー 上級エンジニア ’DX’er 上級研究員 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2022年4月~2024年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
京都、徳島、香川、福岡、熊本、大分、鹿児島、沖縄 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | 【社会起業家】
事業計画を立案し、入社後3年以内に地方で起業する 【DXコンサルタント営業】 地域課題に気づき、解決案を企画提案する 【創生デザイナー】 地域課題の具体的な解決を実践する 【ICTエンジニア】 地域課題を解決するシステムの設計・開発、データサイエンティスト 【UI/UXデザイナー】 お客様にとって使いやすいシステム・サービスの設計デザイン 【上級エンジニア】 ネットワーク、セキュリティ、AI、の高度なシステムの設計・開発 【’DX’er】 お客様のパートナー、システムの運用支援 【上級研究員】 地域課題を数理モデル、情報統計力学を使って解決する研究 |
採用ステップ&スケジュール | エントリーをお願いします。
Web説明会へご参加ください。 採用一次試験・・・書類選考 履歴書+ やりたいことについての長文エッセイ 採用二次試験・・・オンライン適正テスト 採用最終試験・・・オンライン課題解決力テスト+ 面談 社会起業家 事業構想提案プレゼンテーション 創生デザイナー 課題解決提案プレゼンテーション ICTエンジニア 論理的思考能力判定+Computer Science 上級エンジニア 数学的思考能力判定+ネットワーク、セキュリティ、AI の実践的能力 ‘DX’er 課題把握力、問題解決力、プレゼンテスト |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。
|
給与 | (1)【正社員】総合職
大学 卒業見込みの方 月給:260,000円 大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:280,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
備考:技術者手当(システム開発技術者に支給) 資格手当(当社規定により支給) 奨学金返済サポート(成長)手当 通勤手当(当社規定により支給) 住宅手当(当社規定により支給) |
昇給 | (1)【正社員】総合職
年1回 備考:5月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:(7月・12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
完全週休2日制(土日) 祝日 年間休日:124日 有給休暇:10日~20日 ※ 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:特別休暇(永年勤務対象) 夏季Eco休暇制度、ボランティア休暇、子育て・介護支援制度、子の看護休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:79.1%
3年以内女性採用割合:20.9% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 10.6年(2023年11月1日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 36.0歳(2023年11月1日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修、フォローアップ研修、OJT、コミュニケーション研修、社員共育塾
【社内研修】 ・新入社員研修 ・フォローアップ研修 ・毎月の個人面談・OJT ・成長シート ・4月、7月、9月、10月、12月 全体会議研修 ・社員研修旅行 ・外部研修(AI、データサイエンティストなど) 【社外研修(昨年度参加研修の一部)】 ・Microsoft主催の「de:code」 ・ Google Cloud Next Tokyo ・『自動運転システム構築塾』 ・地域政策デザイナー養成講座 ・【東洋大学PPPスクール】リカレント講座 ・「営業の基本スキルと組織づくり」 ・AI入門セミナー ・獣害対策入門編 ・もっと使おうArcGISセミナー2017 ・レゴブロックを使った創造性開発研修 ・越前がにロボコン(視察) ・ビジネスに必要な契約の基礎知識 ・広報基礎講座 ・島根県海士町への地域活性化先進地視察 ・ TURNSツアー佐那河内村~ 村の暮らしとこれからの生業を考える2日間・・・ など |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:セミナー参加費用の補助 | ||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:共育制度
(社内研修) ・新入社員研修 ・フォローアップ研修(入社年次毎) ・毎月の個人面談・OJT ・成長シート ・4月、7月、9月、10月、12月 全体会議研修 ・社員研修旅行 (外部研修)昨年参加した研修の一部です。 ・Microsoft主催の「de:code」 ・ Google Cloud Next Tokyo ・『自動運転システム構築塾』 ・地域政策デザイナー養成講座 ・【東洋大学PPPスクール】リカレント講座 ・「営業の基本スキルと組織づくり」 ・AI入門セミナー ・獣害対策入門編 ・もっと使おうArcGISセミナー2017 ・レゴブロックを使った創造性開発研修 ・越前がにロボコン(視察) ・ビジネスに必要な契約の基礎知識 ・広報基礎講座 ・島根県海士町への地域活性化先進地視察 ・ TURNSツアー佐那河内村~ 村の暮らしとこれからの生業を考える2日間・・・など |
||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 7.0時間(2021年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 13.1日(2020年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
AIシステム&コンサル=安心安全なまちづくり | 私たちは「地域・地方」をキーワードにしています。それは、個性を持つ地域だからこそ生まれるイノベーションと人々の力が社会を元気にすると考えているからです。
そのためにこそ、先進の技術を生かしていきたい。ICT技術とAI+コンサルティング力。私たちはこのキーワードで地域を豊かにしていきます。 |
---|---|
採用予定人数 | 7名程度 |
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |