FJネクストグループエフジェーネクストグループ

FJネクストグループ

不動産事業(開発・分譲・管理)/建設事業/旅館事業
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 不動産
建設/ホテル/その他金融/住宅
本社 東京、静岡
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.80

先輩社員にインタビュー

レジデンス事業部
T主任
【出身】国士舘大学  21世紀アジア学部 21世紀アジア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客さまの声にならない声まで拾う
ファミリー向け居住用マンションの反響営業を担当しています。お客さまのことを深く知るために話を聞くだけでなく、言葉にされていない想いまで察するよう心がけています。本音と建前という言葉があるように、口にされていることと考えていることが違う場合も多いと思います。例えば、ご夫婦で来場されているケースであれば、互いに遠慮して本音が言えないということもあるので、どちらかがお手洗いに席を立たれたタイミングで改めて質問を投げかけてみたりすることもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の長所や短所を知ること
話を聞くことは以前から得意な方でした。人への興味があって、気持ちを汲み取ることが好きでした。なので、成長したのは聞く方ではなく話す方。特にこの仕事は年齢や立場が上のお客さまが多いので、自分に足りない知識を勉強しながら、相手の視座に合わせて話す力は身に付いたなと感じます。この仕事をやっていなければ、自分に足りない点を見つけることができていなかったかもしれません。いろいろな出会いや発見があることがこの仕事の魅力のひとつかなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き どんな仕事でも通用するスキルを磨きたい
警察官の採用試験を受けていたものの思い直し、民間企業の就職活動へと方針を変えました。明確に志望業界が定まらなかったことから、どんな仕事でも通用するスキルである営業力を磨こうと決意。取扱商品が高額である方が、やりがいや達成感も大きいのではとの思いから不動産営業に興味を持ちました。
 
これまでのキャリア ファミリー向け居住用マンションの反響営業

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身明確に志望業種が定まらない中で、様々な業界、会社を見ていました。業界は絞らず、「営業職」という軸を持って説明会に参加していく中で、やりがいや達成感の大きい不動産営業に強く惹かれるようになりました。就職活動でお悩みの方も多いと思いますが、ひとまず説明会に足を運んでみることをおすすめします。今まで興味の無かった業界、職種に出会えるチャンスです。

FJネクストグループの先輩社員

仕事の重みを胸に、目指すは営業の頂

営業部
O係長補佐
神奈川大学 法学部 法律学科

お客様の一生のパートナーとなれる営業マンを目指して

営業部
W主任
桐蔭横浜大学 法学部 法律学科

お客様の将来設計のサポートを行う

コンサルティング事業部
O係長補佐
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

お客様のライフプランの設計のお手伝い

営業部
N課長
久留米大学 商学部

絶対の自信を持ってガーラマンションをご紹介する

コンサルティング事業部
S主任
法政大学 社会学部 メディア社会学科

様々な角度から…

レジデンス事業部
T主任
都留文科大学 文学部 比較文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる