FJネクストグループエフジェーネクストグループ

FJネクストグループ

不動産事業(開発・分譲・管理)/建設事業/旅館事業
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 不動産
建設/ホテル/その他金融/住宅
本社 東京、静岡
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.80

先輩社員にインタビュー

営業部
O課長
【出身】城西大学  経営学部 マネジメント総合学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ギャップを意識しています
お客様の立場に立って提案することを意識しています。基本、話をするというより、まずは聞くことに専念しています。何を求めているのか、悩みや不満を一緒に解消できるように考えていきます。あとは、見た目とのギャップを意識しています。若く見られることが多いので、立ち振る舞いから言葉の使い方には気を付けています。お客様から連絡があった際のレスポンスの早さなど、どこかで他の人と違うと思っていただけるよう努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ささいなきっかけで劇的に成長できる
お客様との出会いやコミュニケーションを探る中で、たった一つのきっかけで自分の仕事が劇的に変わることです。営業成績を含め、一人の人間としても成長の機会になることが多いので、この仕事をしていてよかったなと感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個人の力で評価してくれる実力主義
就職活動中から年功序列ではなく、個人の力一つで評価してくれる実力主義の会社を探していました。何社か見て回る中で、転勤がなく、上場企業、実力主義で若いうちから役職や立場を与えられるところに惹かれました。選考を進める中で先輩社員と話す機会があり、私と年齢がそう変わらないのにオーラを感じ、営業の第一線で活躍している先輩方に魅了され、自分もそうなっていきたいと強く感じ、入社を決意しました。あとは不動産会社では珍しい土日休みという点も決め手でした(笑)
 
これまでのキャリア 営業部

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を通して、自分としっかり向き合い、自分自身をよく知ることが大切だと思います。様々な業種の説明会に参加してみることで、今まで興味のなかったものに興味を持てたり、新たな発見があると思います。
そのなかで、「やりたい事」を明確にしていくことで、働きたい会社が見つかると思います。

FJネクストグループの先輩社員

仕事の重みを胸に、目指すは営業の頂

営業部
O係長補佐
神奈川大学 法学部 法律学科

お客様の一生のパートナーとなれる営業マンを目指して

営業部
W主任
桐蔭横浜大学 法学部 法律学科

お客様の将来設計のサポートを行う

コンサルティング事業部
O係長補佐
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

お客様のライフプランの設計のお手伝い

営業部
N課長
久留米大学 商学部

絶対の自信を持ってガーラマンションをご紹介する

コンサルティング事業部
S主任
法政大学 社会学部 メディア社会学科

様々な角度から…

レジデンス事業部
T主任
都留文科大学 文学部 比較文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる