FJネクストグループエフジェーネクストグループ

FJネクストグループ

不動産事業(開発・分譲・管理)/建設事業/旅館事業
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 不動産
建設/ホテル/その他金融/住宅
本社 東京、静岡
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.60 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.80

先輩社員にインタビュー

開発事業部
T係長
【出身】日本大学  生産工学部建築工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 開発用地の仕入れ
当社がてがけるGALAマンションの用地仕入れを行っています。用地情報の収集からマンション工事着工までをプロジェクト担当として外部業者と協力しながら調整していくことが主な業務です。用地情報は銀行、大手仲介会社、地元不動産会社などから頂くことが多く、世の中にある無数の不動産会社の人とのたくさんの出会いはとても貴重であること、扱う不動産は一つとして同じものがないので毎回新しい経験が出来ることは、毎日の仕事がとても新鮮でやりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて仕入れた開発用地に100超えの大型マンションが完成!
用地を仕入れてからマンションが完成するまでには設計、工事を経ておおよそ2年~2年半かかります。私が開発事業部に配属されて初めて仕入れた用地に昨年、168戸もの大型マンションが完成し、実物を目の当たりにしたときは達成感がありました。当初の打合せの際には建築の専門用語が飛び交い、話についていくことがやっとで、自分の考えを言葉で相手に伝えられないことに困ったというより悔しいと感じたこともありましたが。しかし、その思いから探求心が芽生えましたし、知るということがとても楽しくなりました。日々の業務で疑問を感じれることが一つ二つと知識が身に付くことに直結するので、専門的な仕事で難しい点もありますが、不動産のプロへ近づいてるような気がして余計に仕事に熱が入ります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 長く働ける環境
新宿でずっと働けること。出張、外出はあるものの拠点が新宿にあるので転勤がなく、将来的に家庭を持つことを考えても安心して働ける点が魅力です。
 
これまでのキャリア マンション営業/開発事業部

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動ではたくさんの人と話をすることが出来る絶好の機会だと思います。説明会やOB訪問でたくさんの人と話をしることで、自分が気に留めてなかった企業を見つけることにも繋がりますし、就職活動への取り組みにおいても参考になる話が聞けることもあるでしょう。
就職活動をいい意味で利用して初めての人たちとの会話を楽しみ、慣れることで、いざ本番の面接でも緊張せず受け答えができ良い結果に繋がるはずです。とにかく悩まず、楽しんだもん勝ちです!

FJネクストグループの先輩社員

仕事の重みを胸に、目指すは営業の頂

営業部
O係長補佐
神奈川大学 法学部 法律学科

お客様の一生のパートナーとなれる営業マンを目指して

営業部
W主任
桐蔭横浜大学 法学部 法律学科

お客様の将来設計のサポートを行う

コンサルティング事業部
O係長補佐
神奈川大学 経営学部 国際経営学科

お客様のライフプランの設計のお手伝い

営業部
N課長
久留米大学 商学部

絶対の自信を持ってガーラマンションをご紹介する

コンサルティング事業部
S主任
法政大学 社会学部 メディア社会学科

様々な角度から…

レジデンス事業部
T主任
都留文科大学 文学部 比較文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる