中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社ナカニホンハイウェイ・エンジニアリングトウキョウ

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社

NEXCO中日本グループ/高速道路/インフラ/メンテナンス/維持管理
業種 建設コンサルタント
建設/電力・電気/公社・官庁/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.70 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.79

先輩社員にインタビュー

内藤(29歳)
【出身】東京電子専門学校  工業専門課程 情報処理科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ETC全般の故障・補修結果などのとりまとめ
入社2年目の冬まで点検班にいて、3年目に入る少し前からETC保全管理を担当しています。今は、点検班が点検してきた内容をとりまとめ、異常や不具合などがあれば、その報告を受け、上の部署に知らせるのが主な仕事です。
具体的には、故障した機器と故障の内容、その補修結果などをとりまとめます。通信職は、通信設備とETC全般の両方を見るのが仕事です。電気や機械設備の、通信機能などに関する全てを担当しています。
現在私が見ているのは中央自動車道の諏訪南インターチェンジから伊北インターチェンジ、長野自動車道、安房峠道路です。故障発生頻度は一概にはいえませんが、雷が発生する時期は故障が出やすい傾向にあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
任せてもらえる環境がある
以前の私は、なかなか自分の意見を言うことができませんでした。ですが業務をこなしていくうちに少しずついろいろなことがわかってきました。業務上で得た知識が増えたことによって、不具合を直す方法を考えたとき「こうやってもいいですか」や「こういうやり方の方がいいのではないですか」など、自分から意見を言えるようになってきたのです。自分で言うのもおこがましいですが、それが大きく成長したところだと思います。
今は基本的に一人で仕事を任してもらっています。忙しいときもありますが自分のペースでやりたいように仕事をさせてもらえていると感じています。また、今の上司にもとても感謝しています。私の考えもきちんと聞いてくださるので、のびのびと自由にやれる環境のもと、仕事に自分のやりがいと成長を見出せているのだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 知識もスキルも学び続けられる
現在担当している業務は、この会社に入ったからこそできる仕事であり、それが魅力の一つでもあります。デスクワークだけでなく光ケーブルやメタルケーブルに触れ、配線や接続をしたり、高度なスキルも要求されます。電源ケーブルを触りながら、どこがどう繋がって、どこまで電源が供給できているのかと考えるのは、良い勉強になります。
保守点検というとマニュアル通りにやるというイメージがあるかもしれません。ですが実際には、点検しながらも、より効率的なやり方が見つかれば提案し、その提案によってマニュアルが変わることもあり、それもやりがいの一つだと感じています。
 
これまでのキャリア 通信点検班(松本) → 施設管理班(松本)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自己分析やESの書き方の勉強は早めに取り掛かりました。就職活動は時間も限られているので、説明会へ出て興味がある企業や業種を早めに絞り、そこからは企業研究をたくさんしました。大変だと思いますが、悔いのないようにやり切ってください!

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社の先輩社員

日常点検、巡回業務、降車点検

木村
日本大学 生産工学部 土木学科

高速道路本線とSA・PAの植栽点検、および造園工作物の点検

加藤
山梨大学 生命環境学部 環境科学科

ETCや非常電話などの点検業務

須藤
神奈川工科大学 工学部 電気電子情報工学科

施設・設備の設計と新しい技術の開発

太田
玉川大学 工学部 機械情報システム学科

高速道路の安全を守る社員を支える重要な仕事

前川
明治学院大学 経済学部 経営学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる