オカネツ工業株式会社
オカネツコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

オカネツ工業株式会社

#機械 #設計開発 #グローバル #モノづくり #農業分野
  • 正社員
業種
機械
重電・産業用電気機器/金属製品
本社
岡山

私たちはこんな事業をしています

農業分野を中心に、取引先のブランド商品の製造(OEM)や自社製品開発(電動ミニ耕うん機、電動運搬車、アイスクリームブレンダーなど)を手がける当社。設計から加工、組立、出荷まで社内で完結する一貫生産体制を強みとしています。少量生産や超短納期、低コストでの生産も可能なほか、物流を手がけるグループ会社と連携して海外輸出入も行っており、国内外のお客様からの依頼に応え続けています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

小さな歯車から完成品まで幅広く対応。OEM製品を通じて世界へ

2023年に設立75周年を迎えた当社。クボタグループをはじめとする国内農機メーカーなど、農業分野のお客様を中心に取引を行っています。また、長年培ってきた加工技術をベースに、建設機械や産業機械など多様な分野のものづくりにもチャレンジ。ものづくりの工程をすべて自社で完結できる「一貫生産体制」と「蓄積されたノウハウ」を強みに、成長し続けてきました。現在はグループ企業の物流ネットワークにより、当社の製品はアメリカ・ヨーロッパなどの海外でも広く使用されています。今後も、「夢ある挑戦」をスローガンとして掲げ、「存在感のあるメーカー」として成長し続けてきます。

戦略・ビジョン

農業分野から多様な分野への挑戦。ものづくりの可能性を追求する

お客様のブランド製品をつくる「OEM」をメインに事業を進めていましたが、近年は自社開発製品に注力。例えば、フードロスや6次産業に着目した「アイスクリームブレンダー」や熱処理加工技術を活かした「ペグ」、AIを搭載した「草刈り機」など、日々新たな製品の開発に取り組んでいます。また、オートバイのカスタムメーカー「デイトナ」と小型耕うん機を共同開発したり、産学官連携により自律走行型草刈機を開発中です。「当社ならでは」の製品をたくさん生み出し、ゆくゆくは自社製品の売上比率を全体の30%前後まで引き上げたいと考えています。

施設・職場環境

社員の働きやすい環境づくりに注力!特に社員食堂が人気!

国内外に一貫生産体制の基軸工場を有し、高品質かつ低コストなものづくりをグローバルに展開している当社。良いものづくりには良い環境をと考えており、年間休日122日、手当を充実させるなど、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。なかでも社員から人気なのが「オカネツ食堂」。「お昼ご飯に温かいものを」という社長の親心から設けられた食堂で、社員の約8割が利用しています。社員の日々の健康を昼の食事から支えるために、献立や材料にもこだわっています。また、食堂利用費の30%が会社補助になるため、社員からも「美味しい食事を手ごろな値段で食べられるので嬉しい」と好評。長年愛されていてる、会社の名物食堂です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【技術職】
適性や希望を考慮して下記業務を担当していただきます。

・設計開発
オリジナル製品の開発や試作機の製作・テスト、OEM商品の図面展開など

・生産技術
生産ラインの構築や改善、新規設備導入、構内設備の保全など

・製造技術
金属加工、金属熱処理加工、組立加工など製造部門における技術的な課題の解決サポートなど

・品質管理
社内外の加工部品検査および製品の品質保証や不良発生時の検証など

会社データ

事業内容 ・小型農業機械製造販売および動力伝達装置などの製造販売
・金属熱処理加工および歯車製造販売
・各種機械部品製造販売

<営業品目>
管理機/各種トランスミッション/各種アクスル/牧畜用カッター/テイラー用ロータリー/各種傘歯車・平歯車/金属熱処理加工全般/その他産業機械

<自社ブランド製品>
電動ミニ耕うん機くるぼ
2馬力耕うん機ほっテ
電動運搬車ハコボ
電動運搬車ハコボA
電動運搬車ハコボU
山岳用運搬車ノボロ
電動除雪機スノボ
アイスクリームブレンダー
DC2S
アイスクリームブレンダーBJ
ARROW
AIRAVO
設立 1964年6月1日(創業:1948年8月28日)
資本金 7000万円
従業員数 270名(2024年4月時点)
売上高 132億500万円(2024年3月期実績)
代表者 代表取締役社長 和田俊博
事業所 【本社・本社工場】
岡山市東区九蟠1119-1

<グループ企業>
オカネツ金属工業株式会社
岡熱機械(常州)有限公司
フォーマー物流株式会社
OKANETSU VIETNAM COMPANY LIMITED
岡熱貿易(大連)有限公司
株式会社オカネツコマーシャルカンパニー
主要取引先 井関農機
クボタ
小橋工業
福本ボデー
三菱マヒンドラ農機
三菱ロジスネクスト
ヤンマー ほか
(五十音順・敬称略)

連絡先

オカネツ工業株式会社
住所:岡山県岡山市東区九蟠1119-1
TEL:086-948-3981
MAIL:h-ukida@okanetsu.co.jp 
担当:経営戦略部人事勤労課 浮田
掲載開始:2025/01/27

オカネツ工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

オカネツ工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)