株式会社エコプラス
エコプラス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エコプラス

ハードオフグループ
  • 正社員
業種
専門店(家電・事務機器・カメラ)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/専門店(自動車関連)/専門店(音楽・書籍・インテリア)/商社(総合)
本社
宮城
残り採用予定数
8名(更新日:2025/07/25)

先輩社員にインタビュー

ハードオフ仙台荒井店
W・H
【出身】敬和学園大学  人文学部共生社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 商品を無駄にせず、必要としている人に届ける仕事です。
当店にお持ち込みいただいたお客様のお品物を買い取り、動作確認、清掃、プライス作成を行いそれをまた新しいお客様につなげるお仕事をしています。お客様に手に取っていただきやすよう、売場を整備したり、清掃することも心がけています。商品についてお客様から質問されることも多々ありますが、できるだけお客様にとって分かりやすいように説明するようにしています。また、知識が無いと難しいことは先輩方にフォローして頂いています。最近はオフモールなどネットでの販売にも力を入れており、写真掲載、紹介文掲載はお客様が実際に商品を手に取って見れない分丁寧に写真を撮ったり、細かく説明するようにしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からのありがとうの言葉
お客様がご購入を検討されている商品について何か説明を求められたり、質問をされたりしたときに、お客様にとってわかりやすい回答ができ、それがきっかけでご購入頂けたときが一番うれしいと感じます。最初は商品知識も少なく、先輩方にフォローしてもらってばかりでしたが、だんだんと知識が増えてきて自分一人でもお客様の対応ができるようになってきました。自分の説明や勧めでご購入いただけたときは自分の成長を実感でき、達成感も感じますし、お客様から直接感謝の言葉を頂けるのがとてもうれしいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 魅力的な店舗づくり
私がエコプラス株式会社を選ばせていただいた理由としては、よく行っていたハードオフの法人がエコプラスだったためです。いつ足を運んでも隅々まできれいな店内、大きな声で挨拶をしていて活気のある空気、キレイな陳列が魅力的だと感じていました。もし働くならこのようなお店を作っているエコプラスで働きたいと思い、この会社を選ばせていただきました。実際に自分が働いてみると、自分が魅力的に感じていた店舗づくりの難しさを痛感しましたが、忙しい中でもできるだけ理想に近づけられるよう、少しづつですが工夫、努力をするようにしています。
 
これまでのキャリア 2024年4月からハードオフ仙台荒井店で働いています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を成功させるためにはしっかりとした準備と計画が重要だと思います。自己分析を行い、自分の強みややりたいことを整理し、企業研究をするなど基盤となるところを固めることが大切です。また、スケジュール管理の徹底も忘れずにすることなども必要ですが、焦って無理をしすぎ無いように、休みながら自分のペースで進めていくことも大切かと思います。自分らしく就活をがんばってください!

株式会社エコプラスの先輩社員

仲間と一緒に働ける、やりがいのある仕事です!

ハードオフ仙台八幡店
Y・M

おもちゃを中心に買取・生産・販売する仕事

ホビーオフ八戸店
K・M

お客様のご愛用品を買い取り、次に必要とされる方への橋渡し

ハードオフ大河原店
S・T

リユースを通じてお客様と、そして持続可能な社会への架け橋となる仕事です

ハードオフ函館昭和店
S・O

買取、販売、商品のリペア

ハードオフ山形南店
Y・H

買取・生産・販売・接客

ハードオフ八戸店
M・K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社エコプラスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エコプラスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)