これが私の仕事 |
想いをつなぐ、価値を生み出すリユースの仕事 「お客様からお預かりした大切な商品を買い取り、丁寧に手入れをして新たな価値を加え、次のお客様へお届けする。」これは入社当時から変わらない基本業務であり、今でも最も大切な役割の一つです。買い取りがなければ販売も成り立たず、非常に重要な業務ですが、単なる作業として行ってはなりません。お客様の思い出が詰まった品を受け取り、新たに必要とする方へと橋渡しする、大切な使命を担っています。単なる商品の流通ではなく、想いをつなぐ仕事なのです。
近年では、SDGsの理念が広まり、環境保護の観点からリユースを選択するお客様も増えています。お客様の想いを大切にしながら、環境にも貢献できる。そんなやりがいに満ちた仕事に誇りを持ち、一つひとつの商品と真摯に向き合っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
貴重な一品との出会いをつなぐ喜び 私たちの店舗では、新品市場では手に入らない貴重な商品を数多く取り扱っています。そんな希少な品を求めて来店されたお客様が、探し続けていた商品を見つけた瞬間、「あった!」と喜びの声を上げることがあります。もう手に入らないと諦めていたお客様が、思いがけず目の前で発見し、喜びを伝えてくださる瞬間は、私にとっても大きなやりがいとなります。
また、私自身も珍しい商品に出会ったときのワクワク感を楽しんでいます。見たことのない品物の動作確認をする時間は、まるで宝探しのようで、とても楽しかったです。不要品として手放されたものが、必要とする新たなお客様のもとへ渡っていく――それこそが、この仕事の醍醐味だと感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
循環型社会への貢献 私はパソコンやスマホなとの機械が大好きで、それに関わる仕事を探していました。入社前、店舗でアルバイトをしていました。店舗ではお客様と直接関わることができ、会話を通じて多くのことを学び、毎日が発見と成長の連続でした。
また、さまざまな商品に触れるうちに、今まで知らなかったものに興味を持つようになり、自然と知識が増えていくことが楽しく、やりがいを感じました。大学では循環型社会に関する学問を学びました。買取・販売を通じて、地球環境への負荷を軽減し、循環型社会の形成に貢献できる点に大きな魅力を感じました。
幅広いリユース品を取り扱っており、多種多様な商品と出会いながら知識を深めていけることが、この仕事の面白さであり、やりがいでもあると感じています。 |
|
これまでのキャリア |
入社前はハードオフ仙台荒井店でアルバイトとして半年間勤務し、その後も同じ店舗に配属されました。現在はハードオフ石巻店で勤務しています。仙台荒井店での経験を活かし、日々学びながら仕事をしています。 |